«前の日(01-03) 最新 次の日(01-05)» 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Fri, 04 Jan 2002 (平成14年) edit

_ 晴れ渡った空

なぜ昨日こんな天気にならなかったかなぁ。

_ 10:00 出発

さて、どのくらいかかるか。

_ 13:30 渋滞

新座料金所付近。これは避けられない。

_ ETC

料金所渋滞の中、颯爽と通り抜けていくのはカッコイイ。わざわざ付けようとは思わないけど。

_ 14:20 高速下りた

予定よりも早く着いてしまった。意外といえば意外。

_ 到着

車に乗っているだけだったが、疲れた。

_ Air H"

高速道路で移動中でも充分使えた。スキー場など人の集まるところのそばに行けば、山奥でも使えることも分かった。ということで、これからも旅行の際は Air H" を忘れずに持っていこう。

_ 新しい OS

まだ簡単な発表だけで、どんなものになるか明らかにされてないようだ。

_ spam

これまで全然届いたことなかったのに、今日は 2 通も来た。日記のトップページにメールアドレスを載せている分を拾って、出しているようだ。ウットウシイ。


Sat, 04 Jan 2003 (平成15年) edit

_ 本日のチーズ

ペライユ

今月のチーズ頒布会のものにも解説が入ってこなかったので調べたことを書きます。フランス・ルエルグ地方の羊乳を使って作られたチーズです。ロックフォールが作られる地域で、ロックフォールを作る基準に合わなかった羊乳で作られていたが、消費が増えてきたこと、品質が均一になってきたことからこの名で AOC になったそうです。

いろいろな紹介文を見ると熟成が進むと中身がトロトロで流れ出すようになるそうですが、室温に十分慣らしてもそうはならなかったので、まだ若かったかもしれません。もしかしたら、別の理由かもしれませんけど…。

シャンパーニュと合わせてみた(先にシャンパーニュを開けていた)のですが、稀に見る大失敗でした。チーズを食べてからワインを飲むと後味にカビ臭さが強烈に残ってしまいます。チーズ単体では濃い味わいで食べやすく、カビ臭さなんて全然感じないんですけどねぇ。

_ セキュリティ対策早分かりガイド

近いうちに OS を入れ直す予定なので、メモ。


Sun, 04 Jan 2004 (平成16年) edit

_ 「ネットの脆弱さに警鐘」国立大研究員が個人情報を公表

どうして今頃になって一面トップの記事になるんですか ?

_ マリ・ガブ

大晦日から具合が悪そうで心配していたのですが、今日になって左肩あたりにひどい怪我していることが判明。腫れているのはわかってましたけど、ここまでになっているのが昨日までは全然わからなかったのはどうしてかな。

この猫は慎重さがまったくない(塀から飛び降りるときに下を確認しないとか)し、親から猫の世界の掟を教わってもいないので、無謀なことをしでかしたんでしょうね。

_ 昨日のワイン

Ancestral 1999
Ancestral 1999 / Julian Courtois

とにかく自然であることを大切にしているらしい、ロワールのワイン。以前にこの造り手の、水みたいだけど美味しい白を飲んだことがありますが、このワインもヘンなワインでした。ガメイ、カベルネ・ソーヴィニヨンという、他ではまず考えられないブレンドらしいです。

抜栓直後は脚もたいしたことなく薄いワインだな、以前の白と同じだなと思いながら飲んでいたのですが、杯を重ねるうちに脚の様子が変わってきました。はっきり筋を残して落ちていくようになりました。ビンを寝かせて保存していましたから、底のほうに濃い部分が沈んでいたというわけではないと思うのですけど…

この造り手のワインはまた飲んでみたいと思います。でも、なかなか見つからないんですよね。


Tue, 04 Jan 2005 (平成17年) edit

_ 「まだ秘策あり」— Opera次期メジャーリリースのβ版公開

ずいぶん前の記事です。

次は 7.60 じゃなかったんですか、8.00 になってしまったらライセンスをアップグレードしないとダメですか、と思いながら読んでいたら、記事の最後にこう書いてありました。一安心です。

ライセンス版のOpera 7のユーザーには無償アップグレードを提供する。

_ 県内企業のサーバーに侵入 何者かが偽サイト開設 フィッシング、国内で初確認

米国、英国、オーストラリアなど海外の大手金融機関六社のウェブサイト(企業・法人などのHP)に酷似したサイトが、この企画会社が運営するメールサーバーからネット上に公開されていた。

使ってない Web サーバが動いていたので、そっちが狙われたんでしょうか。それとも、メイルサーバのセキュリティホールから OS 自体を乗っ取られて、Web サーバを立ち上げられてしまったんでしょうか。

「サーバーやホストコンピューター、パソコンなどを脆弱なセキュリティーのまま放置していると、サイバー犯罪の被害者になるばかりではなく、知らないうちに加害者に加担してしまうことになる」と警鐘を鳴らしている。

この JPCERT/CC のスタッフの言葉がコンピュータをネットにつなぐ人の共通認識にならないといけないですよね。まずは身の回り(家族・職場・友人)からこつこつ啓蒙に励みたいと思います。

_ これが津波襲撃の瞬間だ。全貌記録特集

模型での再現写真かと思うほど、現実感のない写真でした。

_ 本日のワイン

Les Longues Vignes / Domaine le Briseau

Patapon のクリスチャン・ショサールさんの赤ワインです。これまで飲んだ、この人の赤ワインは二本ありましたがどちらも薄い色でロゼと言ってもいいくらいの色でした。ところが、このワインは普通の赤ワインの色をしていました。薄い色の赤ワインしか造らないのかと思ってましたけど違うんですね。

開けたての一杯目はどうにも変な味で、昨年の夏を階段下で過ごさせてしまったからしかたないかとガックリしました。ところが、チーズを出してきたり、残っていたローストビーフを出してきたりしているうちに、変な味はしなくなり、そのうちに美味しくなってきました。で、いつの間にかほとんどボトルが空になってました。

さて、この人のワインの我が家の在庫はこれでおしまいです。どれもどこか変なワインでしたが、美味しいワインでした。次のヴィンテージがいつ市場に出てくるのか(そもそも次があるのか)わかりませんが、たぶん見つけたら買ってしまうでしょうね。


Wed, 04 Jan 2006 (平成18年) edit

_ Intel、コーポレートロゴを一新

Core なんてありふれた単語を使われてしまうと検索で情報を探すのが面倒になりそうだな。

_ DWG TrueConvert

DWG TrueConvert は、バッチ処理により複数の AutoCAD 図面ファイルをまとめて AutoCAD Release 14、AutoCAD 2000、AutoCAD 2000i、AutoCAD 2002、AutoCAD 2004、AutoCAD 2005、AutoCAD 2006 の DWG 形式に一括変換することができます。

ついでにメモ。「AutoCAD Service Pack & パッチ

_ 古畑 vs イチロー

ハプニングがあって、最後の十分間が見られなかった。

_ ソーテルヌ

あの甘さはやっぱり苦手だ。他の地域の極甘口ワインで苦手だと思うものは少ないのだけど。

_ 【高齢者への「もち」の販売は禁止すべきだ】

歯の詰め物は取れるし、オーブントースターの中がめちゃくちゃになるし、もちの販売は全面的に(ry

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ブチャ猫 [高齢者じゃないよ!]


Thu, 04 Jan 2007 (平成19年) edit

_ 読んだもの

天涯の砦 (ハヤカワSFシリーズ・Jコレクション)(小川 一水)

父の病院送迎で待っている間に読み始めたら勢いがついて、まだ暑かった頃に買ったこの本をやっと読めた。あと積ん読になっているのは「復活の地」か。

途中までは宇宙を舞台にした真剣なディザスターものだと思って読んでたのに、終盤でそれはないだろという裏切りの展開(は言い過ぎか)に苦笑しつつも楽しめた。

内容とは全然関係ないけど読んでて湧いてきた疑問が一つ。旅客機のディザスターもので機体に開いた穴から機外に吸い出されていくという描写がよくあるけど、ああやって外に出てしまった人は最終的にどういう死因で死ぬのだろう。

追記: もう一つ書いておきたいことを思い出した。あの分厚いシャンパーニュのビンが簡単に割れてしまうことで真空が人間の生息域といかに異質な世界かがよく実感できた。


Fri, 04 Jan 2008 (平成20年) edit

_ Windows Server Insider 運用

ずっと開きっぱなしになってた PowerShell の記事のタブを閉じたいのでメモ。WSH や AD や WSUS の記事もあるのでたぶん何度も見ることになると思う。


Sun, 04 Jan 2009 (平成21年) edit

_ 自動 RAID ボリューム拡張「X-RAID」を搭載した実戦型 NAS

いいかもしれないなということでメモ。

_ ネットワークと共有センター

金曜日の晩に会った友人から「無線 LAN がつながらなくなってしまって困ってる」と相談された。その場に現物があるわけでもなく、現状に関する情報も足りなすぎだったのでろくなアドバイスができなかったのだが、今日会ったら「プロバイダのトラブルでした。今朝になってもまだ復旧してないんです」という予想外の結論を聞かされた。トラブルシューティングの能力をもっと磨かないと。

さて、「PC の表示でも PC と無線 LAN ルータの間じゃなくて、無線 LAN ルータとインターネットの間が×になってました」と聞いた時点でやっと、そういえば Vista にはそんな機能があったっけなと思い出した。この日記を普段から読んでくださってるような方々はこういうトラブルが起きたらさっさと ping とか traceroute を使って現状把握ができてしまうだろうけど、その部分を普通の人向けに見やすく提示してくれるいい機能のようだ。

というわけで、上のリンク先の操作方法([スタート] - [コントロール パネル] - [ネットワークとインターネット] - [ネットワークセンターと共有センター])を覚えておくと電話で今回のようなトラブルシューティングをするのに役に立つだろうと思ったのでメモ。


Mon, 04 Jan 2010 (平成22年) edit

_ 2010 年問題

こんな具合に書いてるシェルスクリプトが発見された orz

for i in 1 2 3 4 5 6 7 8 9
do
  cd /home/takasi/xrea/200$i/
  ……

もちろん書いたのは過去の自分なんだけど。自分でちょいと書いたものの総点検しておかないとまずいな……


Tue, 04 Jan 2011 (平成23年) edit

_ 388.5km/19.80L

19.6km/L なり。おや、今回は燃費が悪かったぞ。タイヤの空気圧を点検してみないといけないかな。


Wed, 04 Jan 2012 (平成24年) edit

_ しぶんぎ座流星群

情報によればちょうど玄関先で視界が開けた方角に見えるらしいし、見える時間帯に起きてたので玄関先に出てみたら十五分で三個ほど見られた。それ以上は寒さに耐えられなかったので二階の窓から顔だけだしてそっちを眺めてたのだけど、家の軒が邪魔をしてるようで残念ながらその後は一つも見られなかった。


Fri, 04 Jan 2013 (平成25年) edit

_ 旧メインノートに Windows 8 をインストールしてみた

昨年六月に買った Think Pad W530Windows 8 優待販売の対象なので買ってあったのだけど、時間ができたので五年落ちの旧メインノート(DELL Precision M90)にインストールしてみた。ダウンロード販売だとダウンロードに使った PC の OS が 32bit 版だと 32bit を問答無用でダウンロードさせられてしまうので 64bit 版 Win 7 ノートでダウンロードをやり直す羽目になった(ADSL なのでけっこう辛い)けど、64bit 版の iso イメージを作成して DVD-RW に焼いてインストール。優待販売の対象でない PC にインストールしていいの ? と思う人がいるかもしれないけど、FAQ に「システム要件を満たすいずれの PC に対してもインストールできます」と書いてあるので問題ない。

インストールは OS インストールに慣れてる人なら何の問題もなくできるんじゃないかと思える簡単さ。ただし、マイクロソフトアカウントとローカルアカウントの違いくらいは予備知識として持ってないといけないかも。五年落ちノートとはいえメモリは 4GB 載せている(ただし、おそらくハードウェアの制限で 3.25GB までしか認識されなかった)し、SSD に入れ替えてるし、ということで十分実用的と思える軽さで動いてくれた。

注意点としては、.NET Framework 2.0 が必要なソフトをインストールしようとしたら先に .NET Framework 2.0 を入れなさいと言われてしまうので、この手順で .NET Framework 3.5 を有効にしておく(インストール後、Windows Update を実行してセキュリティ更新プログラムを適用するのを忘れずに)ことくらいじゃないかな。Flash Player と PDF ビューアが OS に付いてきていることを考えると、「インターネットを使いたいので初めて PC を買います」という人にはセキュリティ更新パッチの管理を Windows Update に任せられるという意味でお勧めできるのではないかとすら思えてきた。ま、スタートメニューの代わりになる使い勝手のいいランチャは必要だろうけども。


Sat, 04 Jan 2014 (平成26年) edit

_ クラサバ型業務用ソフトの移行を終えた

ような気がする。設定変更マニュアルを作っておしまいにするつもりだったけど戸惑う人がなんだかいっぱい出てくるような気がしてたら、システム管理の補佐をしてくれている後輩が手伝うことできますけど出社しましょうかと昨日メールをくれたので、二人で今日作業した。

全員に共通の設定を各アカウントごとに GUI ツールで設定するなんて大層めんどくさかった。しかも、インストール時に HKLM に作成されて初回起動時に HKCU にコピーされてると思われる設定が修正されてないような気がするけどひとまず見なかったことにする。


Sun, 04 Jan 2015 (平成27年) edit

_ ツインのヘッドライトバルブ交換完了

軽自動車はエンジンルームがギチギチなので手の甲がいろんなとこに当たって痛かった。

今回切れた左側のスペースは特に狭い(最初はバッテリーを外さないと交換できないのではないかと思うほど)ので大変。実は最初は諦めかけたくらいで、本当にできるのかとみんカラで交換記録を探して「助手席側は、狭いけど根性で交換しました」というのを見つけてもう一度頑張ってみたのだった。

_ 初出勤

日曜夜に。明日の仕事始めを前にしてトラブルの未然防止のために一応行ってみたという程度だけど。

ただし、ボク自身の仕事始めは元旦未明のサーバフルバックアップを自宅から監視することだった。まぁ、毎年そんな感じなのでもうどうこう感じるものでもなくなってる。


Mon, 04 Jan 2016 (平成28年) edit

_ だらっと

年末年始という感覚は薄い(昨日出社済みだし)中、一応最後の休日を何をしたのかよくわからない感じで浪費した一日。


Wed, 04 Jan 2017 (平成29年) edit

_ ハモン ロペス獲得 !?

外国人枠オーバーじゃないかと思ったけれど、韓国人はアジア枠という別枠があるから OK なのね。これで攻撃陣は計算できそうな気がする。


Thu, 04 Jan 2018 (平成30年) edit

_ 定例外 Windows Update ?

Windows 10 向けにセキュリティ更新 "January 2018 Security Updates" がリリースされた。定例の第二火曜日ではだめなくらい緊急なのかな。

後日の追記: Windouws 10 のみなのかと思っていたら、昨年からの積み残しになってる Intel Management Engine の件どころの騒ぎじゃないおおごとになってたことを理解して、今後の対応がとにかく面倒だなとシステム管理者としては感じてる。


Fri, 04 Jan 2019 (平成31年) edit

_ グラコロ同盟活動終了

今回は発売開始にリアルタイムで参加できたし、せっかくだから最後にも食べておこうと仕事帰りにいつもの二十四時間営業店に向かった。午前五時のタイムアップにギリギリ間に合うかどうかで駐車場に入れて、その時店の窓から見えたボードにはグラコロがまだ表示されていたのだけれど、車を停めて店に入り注文カウンターの前に立った時には朝メニューに切り替わってた。

「グラコロ終わっちゃいましたか」「申し訳ありません。終了しました」というやり取りの後、マフィンを注文したのだった。

_ 風邪

そんな出来事の後、帰宅して寝て起きたら喉の痛みを感じて、そのうち気分も悪くなってきたので熱を測ってみたらしっかり熱が出てた。風邪かな。


«前の日(01-03) 最新 次の日(01-05)» 追記