Thu, 21 Aug 2008 (平成20年) [長年日記]
_ 「Opera 9.52」リリース、脆弱性 7 件の修正など
忘れないようにメモ。
_ 東京 Ruby 会議 01 への道のり
常磐線は茨城の北の方でトラブルがあって遅れてるし、山手線は信号トラブルで止まってるし、京浜東北線はさいたま新都心での人身事故の影響が残って遅れてるし、と雷雨の前からトラブルだらけで、かなり余裕を持って出かけたはずなのに着いたのはけっこうギリギリ。とはいえ、雨が降り出す前に到着できたのはラッキーだった。
_ 東京Ruby会議01
個々の話をしっかり書けるほどしっかりメモしてたわけじゃないのでキーワードだけ列挙。括弧内は感想。
- 一度に複数を相手にしない & 黄金の三角形(でよかったっけ ?)
- ClassX(書きたいことが自然に書ける感じに見えた)
- Excel は使いやすい - 普通の人にも十分使える、構造化データを作成するエディタ (?) で、API が整っているので Ruby からもいじりやすい
- DocDiff(日本語文章の差分を見るのにとてもいい感じ)
- 地域.rb(Asakura.rb と Akasaka.rb はまぎらわしいね)
- 「あなたが Mac で Ruby を使うべき 10 の理由」(会場にいた人の半分くらいは Mac ユーザで驚いた)
- Rabbit(一番心に残った発表。Rabbit はもちろん知っていたけれど、もう五年の歴史があるとは知らなかった。「プレゼンはかくあるべし」という信念を持っている作者さんのプロダクトは使いやすそう。プレゼンなんてボクにはする機会なさそうなんだけど ^-^;)
- Ruby 1.9 を使いやすいものにするためにはもっと人が必要(ボクのようなほとんど使ってるだけという人間は何で貢献できるのだろう ?)
追記: もう動画がアップロードされてた。早い。東京 Ruby 会議 01 (2008-08-21)
_ 人見知り
というか、知ってる人に対してですら挨拶以上の話をするのが難しく感じてしまっているので、NT に無視されたと感じてる方がもしいらっしゃいましたらすみません。
_ 届いた本
Rubyist Magazine出張版 Ruby on Windows
毎日コミュニケーションズ
¥190
コードを書くとしたら Windows での細々した作業を楽にするツールをちょこちょこと書くことしかしない Ruby ユーザであるボクにはホントにピッタリの本じゃないかな。しっかり読んで活用したい。