Mon, 29 Oct 2001 (平成13年) 曇 edit
_ ブチャ猫ダイアリー
を早く復活させねば。ここのツッコミに居候されてはたまらん。
_ core
ブチャ猫ダイアリーの復旧作業中。public_html/tdiary に core を発見。なぜ core が ?
rm core してから、ブラウザで日記をリロードするとまた出現する。xrea のサポートとお話しするしかないのかな。
_ でも集中力が
持たないので今はこれ以上追求しないことにする。
_ tmp はやっぱり tmp
ホームディレクトリのバックアップをとるのに mp3 などの容量を食うものがあっては無駄な時間がかかると思って、tmp にそういうものを置いておくディレクトリを掘って置いて、そこに symlink をはっておいた。今日、何気なく見たら消えてしまっているではないですか。
焦って調べたら分かりました。cron.daily にある tmpwatch の仕業でした。やっぱり tmp は一時利用のための領域ということですね。あぁ、笑いものだ。
Tue, 29 Oct 2002 (平成14年) edit
_ F1 ベルギー GP、たばこ広告めぐり中止
好きなコースなんですけどねぇ。残念です。
_ Vine 2.6r1 リリース
webmin の設定にセキュリティホールが見つかったためらしいです。
_ 太いハンドル
の歯ブラシは使いにくいです。200 円もしないものですが、すごく損した気分です。
_ AutoCAD の線種
職場で使っている CAD から SXF 経由で DWG に変換すると、点線・破線のピッチがうまく変換されません。その辺を解説してくれている本がないかなぁ。
Wed, 29 Oct 2003 (平成15年) edit
_ CAD データ交換
30MB 超の DWG ファイルを sfc 形式に変換する必要があったので、いらない範囲のデータを消して 25MB ほどにしてから SXF コンバータで変換したら出来上がった sfc ファイルは 50MB でした。うまく変換できたか確認しようと思って SXF ブラウザで開こうとしたら、Pentium4 2GHz & 512 MB の機体なのに 5 分待ってもまだ開きません。
使い物になるのかいな、SXF というやつは。
追記: 結局、DXF でやりとりしました。
_ マリ・ガブ
赤い点々が手のあちこちに… ボクの手ですけど。
_ こさか [でしょ!開けないんですよね。。。]
Fri, 29 Oct 2004 (平成16年) edit
_ 謎が解けた
以前にこの日記に書いた、とあるソフトをバージョンアップするために業者さんが来ました。以前から疑問に思っていた、インストールする機体を変更したのに古いバージョンが入っていた機体にどうしてアンインストールせずに残っているのかを訊いてみたら、特別な理由があるのではなく作業した時に Administrator のパスワードを知っている人がいなかったからだったそうです… わざわざ来てもらうのになんでそういう時に約束するのかな、うちの上司。
_ NT 追放作戦再開
ということで、消していいものか分からなくていじれなかったソフトがなくなったので、残り二台の NT Workstation のアップグレードを阻む障害はなくなりました。やっとクライアント OS を揃えられることになりそうです。ただし、Windows 2000 ですけど。
Sat, 29 Oct 2005 (平成17年) edit
_ Mac で使える動画関連ツール
メモ。
_ 2000 万円の超高級オーディオに iPod が挑戦“iPod VS JBL&Mark Levinson”
ハイエンドオーディオってすごい世界なのね。
_ 風博士 0.3.2 リリース
今日は肉の日だったか。
_ AirMac Express Base Station
ここ数日 iBook を使っていなかったらつながらなくなってた。Base Station の LED は緑なんだけどな。
実はおかしいことに気づくまで隣家(どの家かわからないけど)の無線 LAN にただ乗りしてた。暗号化を何もしていないらしく、iBook が勝手に見つけて勝手につないでた。パスワードを使うようなものにはアクセスしてなかったから問題はないだろうけど。自動で暗号化設定をしてくれる最新の無線 LAN 機器でも使っていない限り、普通の人はこうなんだろうな。
_ R1
たださんのミニカーの話を見て思い出した。
あのフロントグリルの車とはよくすれ違うのだけど、後ろのドアが必ずあるのだ。一日一台はすれ違うのに本当に必ず後ろのドアがある。R1 は実は存在しないのではないかと思うくらい。しかし、職場のそばの新古車屋で R1 の実車を初めて見た。信号が青に変わっているのに気づかないほど、じーっと見入ってしまった。
Sun, 29 Oct 2006 (平成18年) edit
_ Google Maps v2 を設置する
_ ロンドン市長、ロンドン市街地 GP 断念へ
ロンドンでもそんな計画があったんだ。
_ 風博士 0.4.2 リリース
風博士入り VMware 仮想マシンが絶賛放置中だ。放りっぱなしは止めないと。
_ QlowZones-25
QlowZones-25 の目的は、有害なコンテンツをダウンロードするため、Internet Explorer のセキュリティ設定を下げることです。
へぇ、そんなのがあるんだ。職場で Internet Explorer のセキュリティ設定を勝手に下げる人がいるから、逆の機能を持ったものが欲しいよ。.reg でセキュリティ設定を変更したり、信頼済みサイトや制限付きサイトを設定する方法が多分あるのだろうけど。
_ TechNet スクリプト センター
たぶん便利なものがあると思うので、あとでじっくり読む。
_ MotoGP バレンシア GP
え、ロッシに何があったの ? テレビをつけたらもう半分終わってる状態だったけど、このままの順位だと六ポイント差でヘイデンがタイトル獲得という画面表示に驚いた。なんと、ロッシがスタート直後に転倒したと。
Mon, 29 Oct 2007 (平成19年) edit
_ 呪われてる ?
二週間くらい前に HDD がクラッシュした PC の置いてあった席にまにあわせでノートを回していたのだけど、そのノートが "INSERT SYSTEM DISK" と言うようになった。あそこの席には何かあるのか ?
Wed, 29 Oct 2008 (平成20年) edit
_ グラコロ同盟 2008
貼りっぱなしだった。
_ HP Mini 1000 Atom 採用ミニノート
ただし HP 2133 が 1280 x 768 の高解像度を売りとしていたのに対して、Mini 1000 は 8.9 インチ / 10.2 インチともにネットブック標準の 1024 x 600 解像度となります。
画面の解像度を下げてどうする、まったく。
_ 「OpenOffice.org 移行の理由は MS Office 2007 での大幅な変更」---会津若松市情報政策課 本島氏
たしかに Office 2007 への切り替えをどうするかは悩みのタネだからなぁ。
関連記事: 「MS Officeに知らないうちに依存していた」、OOo導入の会津若松市 / 会津若松市、OpenOffice.org 導入での現場の声と対応事例を公開
追記: お、YouTube に会津若松市のチャンネルが。
_ Windows 7 関連
Thu, 29 Oct 2009 (平成21年) edit
_ RubyStation
なんかおもしろそう。試してみるためにメモ。
_ iBook G4 がついに……
明け方家に帰り着き、自分の部屋に入ってみるとつけっぱなしにしていた iBook から妙な音が。フリーズしてたので電源ボタン長押しで落として、もう一度電源を入れてみたらもう起動してくれなかった。
中のデータはバックアップがある(けど、HFS+ なので読める機体がない)し、近頃はバッテリーがもうへたってるせいであまり使ってなかったのでダメージは大きくないのが不幸中の幸い。
出歩く時の持ち出し用としてなにか買うかどうかを悩まないといけなくなっちゃった。iPod touch でけっこう用は足りるといえば足りるのだけどね。
_ Windows から Mac の HFS+ パーティションにあるファイルを読み出すには
そんなわけでメモ。
Fri, 29 Oct 2010 (平成22年) edit
_ メイン PC が壊れて
一週間経ってしまったのだけど、今回は復活の気配なし。おや、壊れた件はここじゃなくて Wassr に書いてたのか。とにかく、こんな状態(この写真は前回のトラブル時のもの)。
この間の一時的なダウン時には買い換える気満々だったが、クールダウンする時間ができたら数万円で修理できるなら修理でもいいかなという気分になってきたので修理見積を取ってみることに決めた、けど、まだ行動を起こしてない。
_ TORYS Extra
新製品は買ってみるポリシーなので買ってみた。が、旨味が少ないんじゃないかと母と意見が一致した。たぶんもう買わない。
とか言いつつ、好みの味になるくらいの割合でソーダ割りやお湯割りで飲んでたら、もうすでに四分の一くらい減ってる……
Sat, 29 Oct 2011 (平成23年) edit
_ よけきれなかった
猫の攻撃を。
友人宅にお邪魔して猫にちょっかいを出してたら、ソファーの後ろに潜り込んだのを上から覗き込んだ時に食らってしまった。当たり前だけど、うちのガブとは攻撃のタイミングと間合いが違っててよけられなかったよ。あの高さまで伸びてくるとは……
_ 散髪
久しぶりに。先週暖かかった時に行っておくほうがよかった気がするけど。
_ 祝 tDiary 3.1.1リリース
ということで、この日記も 3.1.1 に。とはいえ、先っちょ追っかけをしてるのでいつものようにバージョン番号が上がったくらいしか違いがないよ。
Mon, 29 Oct 2012 (平成24年) edit
_ 自転車を譲ってもらった場合の防犯登録手続き(千葉県にて)
防犯登録手続き申し込み書の控えを自転車をもらった時にいっしょに受け取っていて、自転車を整備してもらう時にお店で名義変更ができるのか尋ねたら「千葉県の場合は警察で登録抹消してから新規登録になります」という答えで、今日やっと警察に行ってきた。
元々の登録者が抹消する必要があるのはわかっていたから何が必要なのかを聞きに行くつもりで近所の警察署の生活安全課に行くと「その自転車に乗ってきてますか。乗ってきてるなら防犯登録手続き申し込み書の控えのコピーと身分証明書のコピーをもらえれば、あとは元の所有者から電話を入れてもらって譲渡が確認できると元の登録番号を生かしたまま名義の変更ができますよ」とのこと。予め見ていった、千葉県自転車軽自動車商協同組合の「防犯登録の仕組み」のページにはそんなことできるって書いてないじゃない、と思いつつ(追記: よく読んだら譲渡の場合に登録内容の変更ができると書いてあるよ)、それができるならそれでお願いしますと頼んで、帰ってきてから義弟さんに連絡をとって警察署に電話してもらった。一ヶ月くらいで(それは時間かかりすぎじゃない ?)登録が変更されるらしい。
とにかく、これで晴れてこの MTB がボクのものとなったのであった。
_ 祝 3.2.0 リリース
すっかり忘れてた。とはいえ、ここは先っちょ追いかけをしてるのでたぶん tdiary.rb のバージョン番号が変わるだけだと思われる。
Tue, 29 Oct 2013 (平成25年) edit
_ Windows 8 DSP 版をインストール、そして、8.1 へ
親が使っている PC はどちらもまだ XP なので次はどうするかと考えていたところ、NTT-X でこんな安値の DSP 版を見つけたのでとりあえずポチッたのが週末のこと。
事務所に放置してあった ML110 G6(GeForce 210 を挿してある)にこれをインストールしてみた。普通に使えるようなら次期父親 PC にしてしまおうという目論見だ。となると、Microsoft アカウントを使う意味があるとは思えないのでローカルアカウントで使うことにする。
インストール作業はさくさくと進んで、このまま 8.1 に直行だと思ったら「ストア」にアクセスしてもアップデートの表示が出てこない。調べてみるとアップデート前に適用が必要な更新プログラムがあるとのことなので Windows Update を実行。そして、Windows 8.1 へのアップデートの案内画面からダウンロード開始。
ここから先が長かった。「ダウンロードしています」の表示でなかなか進捗バーが伸びていかず、「更新の準備をしています」になるまでにたぶん三時間以上かかったと思う。ML110 G6 の性能がそんなところに影響を与えるほど悪いとは思えないし、回線スピードも充分あるはずだし、どうしてここまで時間がかかったのか不思議。
さて、リリース直後に常用機を 8.1 にしようとしたら途中で Microsoft アカウントの登録が必須のようで諦めたのだけど、上記の記事を読むと
画面下にある「~~ ではありません」のリンクをクリックすると、Windows 8.1 のアップデート作業は完了して、Windows 8.1 のサインイン待ちのロック画面が表示される。ロック画面を上へスワイプしてアカウントやパスワードを指定すると、Windows 8 で使用していたローカル・アカウントや Microsoft アカウントを使ってそのままサインインできる。
元々登録されているアカウントを表示してパスワードの確認を求める画面で「~~ ではありません」をクリックしたら先に進めるってひどいよ。
あとは順調に(その記事にも助けられつつだけど)アップデート完了。ざっと設定項目を眺めてみる。これまで PC を使ってきた人向けに環境設定できるような変更がかなり入っていると感じたところで本日の作業終了。OS インストールはやっぱり疲れる作業だな。
Wed, 29 Oct 2014 (平成26年) edit
_ SSL 3.0 の脆弱性により、情報漏えいが起こる
事務所内での対応として「グループ ポリシーで Internet Explorer 用に SSL 3.0 を無効にして、TLS 1.0、TLS 1.1、および TLS 1.2 を有効にする」を実行しようとして、ドメインコントローラが Windows Server 2003 で TLS 1.0 までしか設定できないようで、さっさと移行しないといけないと思ったのだった。
Sat, 29 Oct 2016 (平成28年) edit
_ 柏 1-2 大宮 @日立台
今季のホーム最終戦(天皇杯四回戦が来月日立台であるから完全に最後というわけじゃないけれど)。それでも満員にならないので集客努力がもっと必要じゃないのかなと心配になる。親会社がしっかりお金を出してくれるのでチケット収入がチーム運営を左右するまでにはなってないんだろうか。
さて、肝心の試合内容はというとフリーキックでのマークのミスとか中盤でミスしてカウンターを食らって PK 献上とかであっさり二失点して苦しい立ち上がり。その後は盛り返して、チャンスもそこそこ作れたものの無得点のまま 0-2 で前半終了。
ハーフタイムで気合を入れなおしたのか、後半は入りから攻める姿勢が強まってさらにチャンスが、特に右サイドの伊東の突破からのいいクロスがたくさんあったのに、結局得点はそのクロスを DF が処理を誤って入ってしまったオウンゴールの一点のみ。そのまま 1-2 で終了し、ホーム二連戦で連敗。大宮の攻撃はほとんど機能させなかった印象が残ったので実にもったいない敗戦。ディエゴがいないのが決定力の低下につながってるのかな。
これで ACL に出るには天皇杯優勝しかなくなった。まだ先は長いけれど一戦ずつしっかり勝ち抜いてください。
Sun, 29 Oct 2017 (平成29年) edit
_ また台風
今回は日本列島から離れていたし、進行速度もどんどん加速して通り過ぎたので風雨がひどかった時間帯は短かった。
ただし、日立台での川崎戦は大雨のために試合開始が遅れることに。試合はドロドロのピッチで行なわれて、終了間際の失点でドロー。