Fri, 31 Aug 2001 (平成13年) 雨のち曇 edit
_ CodeRed II
今日は何だか非常に 誤 御来訪が多い。まだ対処してないとこは多いのか。減少はするものの根絶は不可能って、どっかで読んだな。
_ 一仕事
終えて帰ってきた。
Sat, 31 Aug 2002 (平成14年) edit
_ 成長の証
近所を歩いていて、小学生の頃よく遊びに行った友達の家の前を久しぶりに通りました。記憶では高い高い塀で囲まれていたのですが、実際には全然高くありません。子どもの視点って、大人とは違うのだと改めて感じました。
_ 柏 vs 札幌
札幌はどうして持ちこたえられないんでしょうか。また延長突入です。
_ 花火
友人たちと近くの公園で。自分たちの花火がなくなった後も飲んだり食べたりしながら雑談してたら、別のグループがやはり花火をしにやってきました。その人たちの持って来た花火の長持ちすること、綺麗なこと。勝手に楽しませていただきました。
Tue, 31 Aug 2004 (平成16年) edit
_ 風博士 0.1.9
の不安定な状態は今晩は発生しませんでした。昨晩のは何だったんでしょう。
あの不安定さが気になっていたので、風博士 on KNOPPIX-RW の作業はまだしていないんですが、時間がとれ次第しようと思います。
_ もっとまずいこと
20kg 近く太りなさいというのもかなり難しいことですけど、その後にもっと難しい事態に直面してしまいました。とはいえ、詳しいことが分かるのは今日の午前中なのでまずは寝ることですね。
_ 人狼 BBS
ログ読み出すと止められません。参加したらこんなんじゃすまなくなりそうで危険かな。
_ 続・風博士
出社前に何気なく apt-get -u upgrade を実行したら、0.1.9 をすでに入れたと思っていたのにバージョンアップ対象に指定されました。気になったのでそこでキャンセルして dpkg -l で確認すると 0.1.9 が入っていることになっていたので、内部でおかしくなっていたようです。改めて apt-get install kazehakase を実行しました。不安定さがなくなっているかどうかは帰ってから確認する予定。
でも、先に謝っておきます。変な情報を出してしまってごめんなさい。
_ 通告
けっこう厳しい内容でした。どう交渉しようかなと考え中。
_ 本日のチーズ
- Pave d'Affinois
-
賞味期限を十日も過ぎていましたが、切ったらトロトロの中身が出てきて、どう見ても食べ頃という雰囲気。これが四割引きくらいで買えるのは得ですよ。
濃い味で美味しかったですが、合わせるワインを失敗しました。ロワールのビオ系のワインではダメでした。
Wed, 31 Aug 2005 (平成17年) edit
_ 我が家のワイン
三日に一本は空けているのに一向に減る気配がないのはなぜ。
_ 国家資格 IT コンサルタントって?
朝から笑い転げました。
_ フリーのオフィスソフト「OpenOffice.org 2.0」ベータ 2 公開
夏には正式リリースされるかと思っていましたが。
_ 日本語の TrackBack spam
動画が… というのが昨日の日記に来てました。こういうのを弾くフィルタの設定を考えないといけなくなるわけですか。鬱陶しいなぁ。
_ 第 5 回 Wiki ばな
近いうちに動きがあるらしいです。
_ ブチャ猫 [お答えします。「買いすぎ〜!」]
Thu, 31 Aug 2006 (平成18年) edit
_ それ Pla、じゃあ Pla、これ Pla?
といったものを目にして、さらに Plagger を使うようになってみると、このマークまで Plagger に関係があるように思えてくることはない……か。
_ Wake On LAN でコンピュータを起動する
別棟にある部屋にも PC があり Windows Update の時などにわざわざ向こうまで行って電源を入れるのが面倒になってたので調べたら、こんな簡潔な解説ページを発見。ipconfig で MAC アドレスを調べ、NIC の設定・BIOS の設定を変更した上でシャットダウンしてから、自室に戻って Magick Packet 送信。部屋から駆け出し、廊下の窓から向こうの部屋を見てみると起動画面が見えた。成功。
_ MS06-049 の patch を適用すると、NTFS 圧縮したファイルが壊れる
Windows 2000 SP4 で起きるそうな。NTFS 圧縮はどこかで使っているので、焦りながら確認したら使っていたのは Windows Server 2003 上でだった。やれやれ。他にどこかあったかな。
Fri, 31 Aug 2007 (平成19年) edit
_ VisualuRuby を使って GUI アプリへ
この間書いたエクセルファイルを似非 xml に変換して、分析ツールに POST するツールはどうにか形になったので、今度は普通の人に使ってもらうにはやっぱりマウスで操作できないとダメだろうと思い、VisualuRuby で GUI 化しようと奮闘中。
Sun, 31 Aug 2008 (平成20年) edit
_ ドスパラ、Atom 230 搭載のミニタワー PC
お、熱くならないサーバとして使えるかな。
_ Server & Storage - @IT
最近の関心にマッチしているような気がするのでメモ。
Wed, 31 Aug 2011 (平成23年) edit
_ EasyBeats 2 Pro
iPad で遊ぼうと思って EasyBeats 2 Pro を買った。EasyBeats 2 Pro はこんな iOS アプリなんだけど、暗い部屋でただただ感覚だけで画面をタップしているだけでいつの間にか一時間くらい経ってるくらいボクにはおもしろい。仮にプリセットされてる音に飽きてしまっても wav ファイルを zip にまとめて取り込めるのでいつまでも遊べる。Chouchou の The Babel で使われている音が wav でリリースされたら楽しいのにな。
そうそう、パターンを編集するのは画面が小さすぎて難しいけど、ポコポコ叩くだけなら iPhone / iPod touch でも十分楽しめるよ。
Fri, 31 Aug 2012 (平成24年) edit
_ テレビの内蔵 HDD が……
録画した番組を見ていると途中で停止したり、「HDD にアクセスできません」と表示が出たり、録画自体が途中で停止したりというトラブルが出ているのだけども(一度ひどくなったのがいったん落ち着いたのにまた最近ひどくなった)、ググってみると同じ機種(日立 L37-XP03)で同じトラブルに悩んでいた人が見つかった。
- ちょっと小細工。。。 日立Wooo L37-XP03
- 価格.com - 『L37-XP03 「HDDにアクセスできません」「認識できません」対策』
- 【日立Wooo L37-XP03 HDDにアクセスできません】
自力で対応したらしい上二つでは HDD を留めるねじ(一本で留めてるってコストダウンしすぎじゃない ?)の留める位置を変えて締め方を指示通りにしたら直ったとあり、一番下のメーカー修理を頼んだ人のも写真を見る限りではねじ留めの位置が上二つと同じように右上になってることからすると、単にそこをいじればいいんじゃなかろうか。
ただ、自分でするのはけっこう面倒そうだし、販売店長期保証に入ってたはずだから修理を呼べばいいんじゃないと思ったら、その保証書がどこかにいってしまったらしい。うーむ。
追記: さらにネット上の修理記録が見つかった。
Sat, 31 Aug 2013 (平成25年) edit
_ Windows インフラエンジニア ビギナーズDay
(あとで書く)
久しぶりに常磐線に乗ったら北千住にすら止まらない特別快速というのだったり、最寄り駅前でお祭りをやっててバスが思いもよらない細い道に入って迂回したりと珍しい交通体験をした日だった。
Sun, 31 Aug 2014 (平成26年) edit
_ パーティション開始オフセットのずれを解消
昨日のサブノートの件で HDD 換装も考えて最近の HDD の 情報をググってたら、ディスクのクローンするなら「パーティション開始オフセット」を所定の値にしないと I/O 性能が落ちるという話を改めてしっかり読むことになって、こないだ HDD 換装をした W530 のことが気になりだした。
msinfo32 で調べてみたら最初のパーティションの「パーティション開始オフセット」が 32,256 バイトとなっていて、これは駄目なパターンだ。いくつか修正手段はあるようだけど、なぜか Paragon Alignment Tool 3.0(以下 PAT)を持ってるので(初めて SSD を買った時に ToDo Backup でシステムドライブを移行してその後の調整に使おうとしたような記憶がある)使ってみることにした。
何かあっても泣かないようにシステムバックアップを行なってから、PAT を W530 にインストールして実行。最初に実行される検査の結果はもちろん "Non-optimally aligned partition" なのでデフォルト設定で調整開始。説明によれば調整対象にシステムドライブが含まれているから PC が再起動して PAT の画面が出るのでそのまま待てということだったのだけど、OS シャットダウン処理が始まって画面が消えてからそのあと何も起きずに待つこと十数分、これだと強制電源オフをしないといけないだろうかと考えだしたところで BSoD ……
焦りながらエラーメッセージを読もうとしたら自動的に再起動が始まってしまい、さらに焦っていたら何事もなかったかのように PAT の画面が表示されて処理が始まった。こうなったらこのあとエラーが出るなら出るで次に何か操作を求められるまで放置するしかない。そんな心配をよそに処理は順調に(時間はかかるけれど)進み、三時間弱くらい経った頃 Windows 7 の起動音がしたことで処理がいつの間にか終わっていたことに気づいた。書いてなかったけど、今回処理した HDD は以下の様な 1TB の HDD で、最初のパーティションは 330MB ほど、C ドライブは 70GB ほど、D ドライブは 155GB ほど、リカバリ用パーティションは 10GB ほど使用していてそんな程度の処理時間だった。
ひとまず Windows が無事に起動したことに安堵しつつログオンしたら PAT が勝手に動き出して状態を検査し始めて、結果は "Optimally aligned partition" と表示された。msinfo32 で確認してみたら最初のパーティションの「パーティション開始オフセット 」は 2,097,152 バイトとなっていた。おや、Windows 7 を普通にインストールした時の値の倍になってる。原理的には 4,096 の整数倍なら問題ないらしいのでこれで OK とする。
調整した効果
CrystalDiskMark でのチェック結果が以下の通りで、Random Write が大幅に上昇していた。
[調整前] Sequential Read : 139.791 MB/s Sequential Write : 120.901 MB/s Random Read 512KB : 37.005 MB/s Random Write 512KB : 24.352 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 0.417 MB/s [ 101.7 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 0.309 MB/s [ 75.4 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 0.862 MB/s [ 210.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 0.310 MB/s [ 75.8 IOPS] Test : 1000 MB [C: 13.2% (73.6/555.7 GB)] (x5) Date : 2014/08/30 23:17:14 OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
[調整後] Sequential Read : 131.088 MB/s Sequential Write : 127.394 MB/s Random Read 512KB : 35.125 MB/s Random Write 512KB : 45.561 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 0.427 MB/s [ 104.2 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 0.857 MB/s [ 209.2 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 0.760 MB/s [ 185.7 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 0.898 MB/s [ 219.4 IOPS] Test : 1000 MB [C: 12.2% (67.6/555.7 GB)] (x5) Date : 2014/08/31 3:51:17 OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
HDD 換装と今回の作業時間を合わせると合計六時間ほどになったはずだけど、OS の再インストールと環境再設定することを考えたらこっちのほうがましだと思えるからよし。
Mon, 31 Aug 2015 (平成27年) edit
_ 夏の太陽はどこに行った ?
先週初めくらいから毎日曇ったり雨だったり、そして気持ち悪いくらい涼しかったりと、いったい太陽はどこに行ってしまったのかと思わざるをえない天気が続いている。八月下旬は涼しいけどすっきりしない天気の日が続くからね、と盆休み前の自分に伝えても信じてもらえないだろうな。ホント、おかしな気候になってるよ。
Wed, 31 Aug 2016 (平成28年) edit
_ PC DEPOT どうなる ?
顧客の要望以上のサポート契約を結ばせていたことで大騒ぎになっている PC DEPOT の最寄り店にふと思い立ってパーツを見に来たら定休日だったのだけど、明かりの点いていない店内が異様にがらーんとしてた。
もしかして閉店に向けて準備を進めてるのかと車を降りて入口の前まで行っても特に貼り紙もなく、いったいこれはどうしたことかと思いながら車に戻って入ってきたのとは反対側の駐車場出入り口から国道に出ようとしたら、そちら側の壁面にでかでかと改装営業中と掲げてあった。
すぐに PC パーツがほしい時に買える店が普段の行動範囲だとここくらいしかないので閉店されると自分も困るのだけど、それ以上にここのサポート契約を利用している知り合いが意外と多いことを最近知ったのでその人たちのことも気になってしまって、まっとうな商売をしてもらってこの店が残っていくことを願う。