Thu, 30 Aug 2001 (平成13年) 結構涼しかったと思う edit
_ Webmin
使い方が簡単にまとめてある所がないかと思って google で探してみたけど見つからない。仕方がないから、ドキュメントをキチンと読むことにしよう。しかし、読んだところで元々の(コマンドラインでの設定とか設定ファイルを手で修正するとか)設定の仕方を知らないと Webmin の使い方が分かったところで意味がないかもしれないというおそれ有り。
_ 近頃
+0600 なら理想的な生活時間。
_ ちょっとだけ
CSS を変更。でもって、テスト。
Wise men say, "Only fools rush in." But I can't help falling in love with you.
この文章には何の意図もありません。
_ 純国産線光花火 ひかりなでしこ
帰宅中に聴いていたラジオで紹介されていた。現在売られている花火の 95 %は中国産だそうだ。国産は高くなりすぎて、気軽に楽しめる値段では売れないらしい。この花火は一本 100 円。高過ぎると思うけど、火花が大きいらしい。これでも赤字だとか。
ところで、「線香花火」だとずっと思っていたんだけど、ここでは「線光花火」と書いてある。広辞苑で確かめたらやっぱり「線香花火」だった。
_ スナップショット
1.1.4.20010830 が出ているので、早速入れ換え。こうして人柱の一人となるくらいしかできることがないので。
Fri, 30 Aug 2002 (平成14年) edit
_ 暑ーい
熱帯夜が戻って来ました。台風のせいなのでしょうね。
_ 起きても
暑ーい。
_ 555
現在、tDiary.net に登録されている日記の数が 555 です。増えましたねぇ。
_ OS 再インストール
暑くなければこの週末にでもしようと思っていたんですけど、この調子だとダメそうです。
_ テーマ変換スクリプト 1.0.0
変換自体に必要のないファイルは削除し、まとめられるファイルはまとめて、内容物をできるだけ減らしました。エラー処理もいくらかまともにしました。lzh 形式で圧縮したものはこちら。
Sat, 30 Aug 2003 (平成15年) edit
_ KEK OPEN HOUSE
月曜日なら行ってみようかな。自家用車でも OK らしいし。
_ anthy
いわいさん、情報ありがとうございます。書いてくださった通りの原因でした。
必須ならなんで apt-get で芋づる式に入ってくれないんだよと一瞬思いましたが、どっちか選ぶ必要があるからだったんですね。
_ 本日のワイン
ワインのことは久しぶりに書く気がします。飲んでないわけじゃないんですが、書こうと思うようなワインがなかっただけです。あ、ルフレーブはまだ飲んでないです。安心してください > はなしまさん
- Touraine Chenin Blanc "Vinifera" 2002 / Henry Marionett
-
これまでに何度も飲んでいる、ロワールの造り手です。「現存していた接ぎ木をしていないブドウ樹を集め、これらが収穫出来る樹齢に達した2002年の秋、遂に接ぎ木していないブドウ樹からブドウを収穫することに成功。通常のキュヴェと共に、キュヴェ・ヴィニフェラ・シリーズがリリースされました。」というちょっと気になるワインです。
色はとてもとても薄くて、味も薄いのではないかといぶかるような色なのですが、香り、そして味は訴えかける魅力があります。(゜д゜)ウマー(anthy-cannadic-2ch を入れたのでつい…)
品種違いのこのシリーズがあと 2 本あるのですが、そちらへの期待も高まります。
Mon, 30 Aug 2004 (平成16年) edit
_ オリンピック男子マラソン
先頭を走っている選手がコースに侵入してきた男に走るのを邪魔されてしまうなんていう珍事が… ブラジルの選手、気の毒。
追記: やっぱり先頭の選手だったんですね。なおさら、気の毒。
_ このメイルは何でしょう ?
そもそも、こういうメイルを出すのに To: にアドレスを並べるのが大間違いでしょうに。
Return-Path: <Veronica@mad.scientist.com> Received: from vscan03.interq.net (qmx02.mem.9.internal-gmo [172.16.9.50]) by vmx01.mem.interq.net (8.12.10/8.12.9) with SMTP id i7TIJvWk025004 for <***@vscan.members.interq.or.jp>; Mon, 30 Aug 2004 03:19:57 +0900 (JST) Received: from mx04.mem.interq.net(210.157.1.33) by vscan03.interq.net via csmap id 16291; Mon, 30 Aug 2004 03:19:57 +0900 (JST) Received: from 210.157.1.30 ([204.95.12.98]) by mx04.mem.interq.net (8.12.10/8.12.10) with SMTP id i7TIHOi8027045; Mon, 30 Aug 2004 03:18:18 +0900 (JST) Message-Id: <200408291818.i7TIHOi8027045@mx04.mem.interq.net> Received: (qmail 3012 invoked by uid 24584); Sun, 29 Aug 2004 20:17:16 +0100 Language: English From: Annmarie" <Veronica@mad.scientist.com>"@mx04.mem.interq.net To: ***@asia.interq.or.jp, ***@asia.interq.or.jp, ***@asia.interq.or.jp, ***@asia.interq.or.jp, ***@asia.interq.or.jp, ***@asia.interq.or.jp, ***@asia.interq.or.jp, ***@asia.interq.or.jp, ***@asia.interq.or.jp(←自分), ****@asia.interq.or.jp, ***@asia.interq.or.jp, ***@asia.interq.or.jp Subject: Scan your system for Adware key Date: Sun, 29 Aug 2004 20:15:16 +0100 X-Mailer: zero battle mcfadden 0.4 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/html; boundary="--3827599496286914" X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-IP: 28.156.64.18 ----3827599496286914 Content-Type: text/html; charset="iso-7929-7" Content-Transfer-Encoding: 7Bit <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=windows-1252"> <title>bronco NEWSLETTER r NEWS croix ISSUE conservation</title> </head> <body> Attention: You are infected with Spyware.<BR><BR> <a href=http://asphyxiate.adwareisgone.com/?id=a987> <IMG SRC=http://cite.adwareisgone.com/m3.gif border=0><BR> Download our removal tool for fr<img src=inapproachable.gif width=0 height=2 border=0>ee.</a><BR><BR> mcgrath denton tornado bullhide<BR> balfour skeptic hedgehog broomcorn </body> </html> ----3827599496286914--
Tue, 30 Aug 2005 (平成17年) edit
_ 注文したもの
_ Wikiwyg
デモページを JavaScript オンでページをダブルクリックすると面白いことになります。YAMDAS現更新履歴経由でした。
_ Clipping
_ tDiary さきっちょ
Wiki スタイルでセクションアンカーがおかしくなっている(サブタイトルからリンクをはっているとセクションアンカーがついていないようだった)のに気づいたので、今日の日付のにアップデート。問題点は直ってました。
Wed, 30 Aug 2006 (平成18年) edit
_ シンクライアントの罠
業務中に突然沸き起こる押し殺されたどよめき。 異変を感じて顔を上げれば、フロア半数を占めるシンクライアントがすべてリブート中。 数十台の端末が一斉に同じブート画面を表示しているさまは壮観です。
これはこわい。リンク先にも書いてあるけど、その後のそのフロアのモチベーションの低下・イライラ度の上昇がなおこわい。
_ 日本語を含まないコメントを禁止
この日記に日本語を含まないツッコミがあるとは思えないので、コメント SPAM 対策として入れてみた。
_ 頻発する Windows エクスプローラのハングを解決する
ネットワーク上のマシン A にインストールしたソフトウエアをほかのマシン B から実行すると「ブラウズ・ファイル」と呼ばれるファイルがユーザーが参照したフォルダに作成されるが、ここに A へのネットワークパスが記録されてしまい、A が起動していない場合に応答待ちで待機してしまってハングしたかのようになる、という話に一般化してしまっていいのかな。それとも、Corel Paint Shop Pro に限った話か ?
_ Windows ユーザーのための Mac OS 講座
対象ファイルの情報を見る (右ボタンメニューから [情報を見る]、あるいはファイルを選択して [Command]+[I]) と、[このアプリケーションで開く] という項目がある。ここでリストボックスから好みのアプリケーションを選べばいいのだが、それだけでは、選択したファイルの関連付けだけしか変更できない。それはそうだ。このウィンドウは、選択したファイルの個別のプロパティ情報を参照するものだからだ。
ところが、そのすぐ下に [すべてを変更] というボタンがある。実はこのボタンをクリックすることで、同じ拡張子を持ったファイルの関連付けを変更できるのである。なぜファイル個別の情報を表示するウィンドウにこのような機能が付与されているのかわからないが、ともかく関連付けで困ったら、この機能で変更しよう。
知らなかったのでメモ。
_ Plagger のインストール後
ここに挙げられていることをする方法を調べてみると使い方がわかってくるかな。とりあえず、最初の項目はもうできた。
_ 注文したもの
_ .htaccess
tDiary-users 掲示板で Internal Server Error が出てた。今日の午後に少々設定ファイルをいじった際に何か typo しているかと思って確認してみたけどそれらしいものは見つからない。悩んだ挙句、.htaccess の内容を確認した時に何気なくこんな変更をしたことを思い出した。
Order deny,allow → Order deny, allow
allow の前に空白を入れただけなのだけど、これで Internal Server Error が発生するとは……
Thu, 30 Aug 2007 (平成19年) edit
_ ビル内部に風力発電装置が!ドバイの“動的ビル”は全階が回転展望台に
ちょっと信じられないつくりの建物だ。ドバイ、行ってみたいな〜
_ Windows XP への「正しい」ダウングレード法とは ?
ダウングレードについて具体的に書いてる記事は見たことないのでメモ。
Sun, 30 Aug 2009 (平成21年) edit
_ なんだかなぁ
太平洋戦争中ってこんな感じで簡単に戦争一色になってたのかな、とか思っちゃうな。でも、これは選挙制度がこういう結果になりやすい特徴を持ってるだけなのか。
Mon, 30 Aug 2010 (平成22年) edit
_ ほとんど寝てた
日曜日の夜は夕方の用事を終えて八時半ごろに帰ってきてから日が変わるくらいまで寝たらいつもの体内リズムにいきなり戻ってしまった感じで六時くらいまで起きてしまって、その後は昼過ぎまで眠りこけ、水を飲みに一階に降りたけどまだ頭がボーっとするのでもう一度布団に倒れこんだら、次に目が覚めたのは十時を過ぎていたという日……
_ 止まらぬサイト改ざん
世の中のセキュリティに関する関心度からすると、たぶん止まらないよね。
Tue, 30 Aug 2011 (平成23年) edit
_ メモ
どっかのサーバの管理不行き届きでこれだけ広範囲に影響してしまうのもグローバル化の一つの例だよなとか思いながら続報待ち。
_ unattended-upgrades を導入する
Ubuntu サーバにログインして sudo crontab -e で
aptitude update && aptitude -y safe-upgrade
と設定しておいても Debian のようには自動的にセキュリティアップデートを適用してくれないのでなんでだろうと思ってたら、こんな仕組みが用意されてたのか。あとで試す。
Thu, 30 Aug 2012 (平成24年) edit
_ Windows 7 Professional を "サーバー" のように使用してアプリケーションをホストできますか ?
いいえ。Windows デスクトップ オペレーティング システムを "サーバー" として使用することはできません。 デバイスの接続は、ファイル サービス、印刷サービス、インターネット インフォメーション サービス、インターネット接続共有、テレフォニー サービスなど、特定の目的についてのみ許可されます。 アプリケーションをホストし、複数のデバイスから、または複数のユーザーが同時にアプリケーションにアクセスする場合、サーバー/CAL 製品のライセンスが必要です。
おや、「インターネット インフォメーション サービス」というのは IIS のことだろうから Apache を入れて Web サーバにするのはダメなのだろうか。
Windows XP 時代に Windows に Apache を入れるのはどうなの ? という話があったはずとググって出てきた「MSKK とのミーティングについて」を読むと
Apache は「インターネットの情報サービス」であるため、 EULA における「インターネット情報サービス」に関する規定が適用される
とあって、この「インターネットの情報サービス」と上記引用の「インターネット インフォメーション サービス」はおそらく同じものを指してると思われるので今でも OK ということなのかな。
クライアント Windows をサーバとして使っていいのかどうかについて調べたのは別の件に関係してのことだったので、そっちの使い方をするには Windows Server を用意しないとダメっぽいというのがわかったのが今日の収穫。小企業がちょっとしたクライアントサーバシステムを組もうと考えて Windows をサーバプラットフォームに選んでしまうと想定外の出費が……ということになるんだなぁ。
Fri, 30 Aug 2013 (平成25年) edit
_ Windows インフラエンジニア ビギナーズDay
明日はこれに参加予定。うちでもやっと Active Directory とか Hyper-V とか使うようになりかけてるので。
Sat, 30 Aug 2014 (平成26年) edit
_ 243.0km/11.30L
21.5km/L なり。ガソリン価格は 153 円/L だった。いきなりずいぶんと値下がりした。夏休み需要が終わったのかな。
_ サブノートの HDD でもエラー
CrystalDiskInfo の記事を見て、W530 のエラーのことを思い出して UL20A でも念のために確認と思ったら「注意」の表示が出てしまった。内容は「C5:代替処理保留中のセクタ数」「C6:回復不可能セクタ数」が両方とも 1 だけなので現時点では要経過観察というところだな。
Sun, 30 Aug 2015 (平成27年) edit
_ 柏 2-2 甲府
甲府から移籍してきたクリスティアーノに注目が集まる対戦カードで彼がしっかり仕事をしてくれたのに、後半に二点差を追いつかれて引き分け……
大谷がまだ戻ってこられないのがちょっと心配。そんな状況だけど、水曜日のナビスコカップ準々決勝第一レグはきっちり勝ってくれるといいな。
_ ナナ [「好きにならずにいられない」ですね・・・ふふふ。]
_ NT [その通りです。ただし、頭の中で流れてたのは UB40 のでした。]
_ Nana [実はUB40のそのアルバム持っているんですよ〜。久々に聴いてみようかな。]