Thu, 21 Jun 2001 (平成13年) 天気[雨だか、曇だか] edit
_ 鵜呑みにしてはいけない
今日の朝日新聞朝刊の一面に「ヤフー、一日で最大手 DSL 事業 はや 15 万件申し込み」という記事があった。
しかし、申し込んでも現時点では「予約をいただいた方々には、最寄りの電話局でADSL回線設置準備が整いました時点で改めて本申し込みのご案内をお送りいたします。地域によりましては電話局のADSL回線設置準備を行うことができない場合もございますので、あらかじめご了承ください。また、予約は本申し込みのご案内をお送りするためだけのものですので、キャンセルを希望される場合にも何ら手続きは不要です。」というメールが届く状態のものと実際に開通しているものを比較して、Yahoo の方が多いなんてナンセンスな比較だ。
以前の常時接続の危険性に関する記事(クラッキングの危険を避けるには使っていないときにはこまめに電源を落とすのがよい、と結論づけているように読める記事、この記事以降 父はそうしているように見える)といい、こんな勘違いしている記事があると、その他の記事も鵜呑みにしてしまうのは危険だと改めて気付かされる。世間一般では、新聞に書いてあることはかなり信頼性があるものと考えられているのだから、責任感を持ってほしい。
_ 今日のヒトコマ
またもやスズメの話。上ののネタを考えながら職場に車を走らせていたら、ミミズのような長いものをくわえたスズメが道路にボーっと突っ立っていた。今度のスズメは車が近づいても全然動かない。本当にボーっと突っ立っているだけ。
結局、こっちがハンドルを切ってよけた。後続車も同じようにしてたので、ずっとボーっと突っ立っていたようだ。その後どうなったかは知らない。
道路の真ん中で考えごとをするのは止めましょう。
_ Sylpheed 0.5.0pre1
もうバージョンアップだ。pre1 というのが気になるから、ちょっと待とう。
_ マスタリング TCP/IP 入門編
通勤中によったコンピュータショップで駐車料金をケチったために買うことになった本。
本自体は TCP/IP の入門書として定評のある本だそうで、三年間で57刷を重ねている。読んでみると何となくどこかで聞きかじった言葉がきちんと説明されていて、理解することができそう。だが、全く何の予備知識もなく読むのは難しいだろう。
仕事に必要なわけでもないので、ぼちぼち読み進めていこう。
Fri, 21 Jun 2002 (平成14年) edit
_ 4:30
おやすみなさい。
_ イングランド対ブラジル
暑そうだな。イングランドは体力が最後まで持つだろうか。
_ レッドカード
やっぱり出たか。ロナウジーニョは今日のキーパーソンだったのにな。
_ ドイツ対アメリカ
カーンって、見れば見るほどオルカオン・ハリスに似ていると思う。
_ 人の記憶
半年から一年毎に入荷するケースが入荷したんだけど、「私は頼んであるはずなのでください」といってくる人が多くて困る。こっちは記録をつけているので「依頼されてませんよ」もしくは「以前に依頼されたのはいつで、それはこのときにお渡ししています」と答えるのだが、すぐに納得せずに食い下がる人の多いこと。そういわれないための記録なんだけどなぁ。
_ 変わってきた
父が買うワインの種類。A.F.Gros なんて買う人じゃなかったんだけどなぁ。20% オフだか 30% オフだかのセールだったそうだが。
_ ユニフォーム
今日のブラジルとアメリカのユニフォームはよく似ている。
_ はなしま [毎度ありがとうございます。マッツェイ気に入っていただけたようで、よかったです(笑)AFグロですか。うちになぜかリシュ..]
Sat, 21 Jun 2003 (平成15年) edit
_ リモートメンテナンス
といっても、職場に Woody 機を動かしておいて ssh で繋げるようにしてあるだけのことですが、バックアップがうまく動いているかを確認できるだけでもうれしいです。でも、バトンタッチできる人がいなくなるような方向に物事を進めてしまっているような気もします。
_ Rboard for Keitai
ボクには縁がないですが、こんなものあるんですね
_ 本日のワイン
- PERLE DE GROSEILLE / HUBERT DELOBEL
-
この飲み物はワインとは呼べないかもしれません。というのは「醸造は、赤スグリの果汁、蔗糖(さとうきびの砂糖)、水を混ぜて行われます。通常であればこのまま発酵させるのですが、デロベルは、そこに独自に培養したシャンパーニュ酵母を加え」るというものだからです。
香りはあまり感じませんが、綺麗な赤い色(ワインにはありえない色と書こうかと思ったのですが、この間の Calera のロゼがこんな色でした。あのロゼの色は本当にブドウだけの色なのか未だに疑問があります)は目を楽しませ、心地よい甘さでこれだけでも、また何かを食べながらでもどちらでも OK です。もう一本、フランボワーズのものもあるので、そっちも楽しみです。
_ tak [携帯なのだからキーボードなんかより音声認識なんちゃらの方がいいんじゃないかと思ったんだけど、秋田弁は認識してくれない..]
Mon, 21 Jun 2004 (平成16年) edit
_ 朝帰り
近隣の教会建設現場の夜警のボランティアのため。風が強くて、詰所になっていたスーパーハウスが揺れるのがちょっと恐かったのでした。
_ 暑い
朝っぱらからこれだとこれから寝るのが辛そう。
_ Hiki 0.6.4 リリース
XSS 脆弱性が以前のバージョンで発見されたそうです。
入れ替えてみましたが、plugin まわりで何か変更されているのでしょうか。動かなくなったものがいくつかありました。詳しい追求は後ほど。
追記: コピーする場所が間違っていただけでした。やっぱり徹夜明けはダメですね。寝よ。
_ EURO 2004 グループ A
すっかり忘れてました。結局ポルトガルとギリシャか。点は取れるだけ取っておくのが大事なんですね。
_ OOo-ja : 最新バージョン情報ページ
もう 1.1.2 が出たんですか。早いですね。
Tue, 21 Jun 2005 (平成17年) edit
_ 暑い
部屋が暑くてたまりません。設定中のサーバのファンがすぐ脇でブンブン回っていて、それをさらに助長してくれます。
_ 図の圧縮
写真を貼り付けまくった .doc や .xls がファイルサーバをパンパンにする原因の一つとわかったのが先日のこと。簡単な対処方法はないかと探していたら、図の圧縮という機能を Office XP の新機能に見つけました。
しかし、事務所にあるのは 2000 だからどうしたものでしょう。
_ ソースネクスト、Mac や Linux 市場にも低価格ソフトを拡大
USB メモリにクライアントソフトを同梱したインターネット電話サービス「いきなり IP 電話」を 8 月 5 日に発売
というのが気になっています。
それはそれとして、この資料は何も知らない人にひどい誤解を与えそうです。個人で Linux を使っている人でパッケージを買っている人ってどのくらいの割合なのでしょうね。
_ Amazon 最速検索
何気なく「シス」で検索したら、ムーミン谷の仲間たちもリストに含まれてました。彼らはシスだったのか。
_ 「Firefox」の品質検証を目的とした Blog ページが開設、v1.0.5 のテスト版を公開
1.0.5 が出るのですか。
Wed, 21 Jun 2006 (平成18年) edit
_ NEUVILLE
ドイツ語だとこれは「ノイビル」と発音するんじゃなかったっけ。NHK のアナウンサーがみな「ヌビル」と呼ぶのが気になってしかたがない。
_ 安全と思われていて実は危険なソフトウェア 15 種、米 Bit9 がリストアップ
危険性が高いものから順に上位 5 位までを挙げると、1 位が Firefox 1.0.7、2 位が iTunes 6.0.2 と QuickTime 7.0.3、3 位が Skype 1.4、4 位が Adobe Acrobat Reader 7.0.2/6.0.3、5 位が Sun JRE 5.0 アップデート 3 と JRE 1.4.2_08 となっている。そのほかにも Flash Player 7、MSN Messenger 5.0、RealPlayer 10 などが挙げられている。
どれもどこかに残っていそうなものばかりだけど、JRE 1.4.2_08 は電子申請や電子入札でそのバージョンでないとダメ(それ以降のアップデートだと動作確認がとれてないから)と言われて残っているものが特に多そうだ。
_ リモートデスクトップをリモートからオンオフする「Remote Desktop Enabler」
これまた便利そう。あとで試す。
_ お仕事
上のほうだけで話をしたならしたで、部下のやってることに影響がでることについては連絡してほしいよ。計画してたことにほぼ GO サインが出る段階になって、計画を立ててもらった時とは状況が変わったんだよと言われてもね…
で、それに対応するとなるとこれだけ余分にお金がかかると言うと渋い顔になるのはやめてほしい。
_ マイクロソフトの月例パッチに不具合 -- ネット接続に障害発生の可能性
Microsoftによると、この問題は、ターミナルウィンドウかダイヤルアップスクリプトを使用してダイヤルアップ接続をする場合のみ発生するという。このケースに当てはまる場合に問題のパッチを適用すると、ダイヤルアップ接続の反応がなくなると同社は説明している。
ということなので、ボクの身の回りでは全然関係ないけどメモ。
Thu, 21 Jun 2007 (平成19年) edit
_ いろいろとメモ
_ デジカメ式魚群探知機
楽しい使い方だけど、いくら工事用デジカメとはいえ投げ入れた時の衝撃で壊れたりしないのかが心配。
Sat, 21 Jun 2008 (平成20年) edit
_ つくばへ
なんだか目がさえてしまったので日本 Ruby 会議 2008 に出発。早すぎ ?!
_ 7:35
着いちゃった。予想外に早くて驚いてる。
_ 入場
会場には無線 LAN アクセスポイントが用意されてるのでこうして更新できる。けど、持ってきたのが PDA だけで入力が面倒なのでたぶんもう更新しない。
_ 一日目終了
ずっとメインセッションにはりついてたけど、午前中の話はかなり辛かった。しかも冷房にやられて体が冷え切ってしまったため、午後の最初のセクションもかなり体調的に辛い状態であまり楽しめず。でも、1.9 での Encoding の話はこれまで作ったものを 1.9 で動かす際は注意ということだけはとにかく理解した。tDiary もやっぱり影響あるのかな ?
午後の後半、教育に関する話たちではいくらか持ち直してきて、おそらく Yugui さんの話で笑ってるうちになんかそれなりに話に集中できるくらいになったに違いない。「何もわかってないんだから黙ってろ」が言えるのはすごいよね。Ruby 技術者認定試験 Silever はボクでも半月くらい組み込みライブラリのことをしっかり覚える訓練をすれば受かりそうな気がする。
LT は楽しめるものが多くてやっぱりいい。予定があるのだろうけど、あれを聞かずに帰ってしまうのはもったいなすぎると思う。mod_wafful はもっとよく内容を見てみたいのだけど、ググればいいやと思ってメモを取ってなかったら一次情報にたどりつけない。どこだ、ここ、それともこっち ?
あと、印象に残ってるのは Enumerator と toRuby の話、そして、工業デザインにおけるアフォーダンスの話かな。どういうわけだか最後の LT は聴いてたら笑いながらも涙が出てきた。不思議すぎる。
_ 今日の収穫
バイマックルーの生葉 200 円分。
_ Hi-5 BURGERS 行けず
この状態ででっかいハンバーガーなど食べたら間違いなくひどい目に遭いそうなのでまたの機会に。
_ 後半戦開始
ということで、休憩地点(職場とも言う)から家に向けて出発。ここで寝てしまうという選択肢も考えたんだけど、よく眠ることができないだろうから頑張って帰る。
_ 帰り着けた
どうにか無事で。明日に備えてとにかく寝る。
Sun, 21 Jun 2009 (平成21年) edit
_ 寝方が難しい
早めに寝たら中途半端な時間に目が覚めてしまい、でもそこで寝てしまうと後の予定に差し支えるので起きてたら気分が悪くて仕方がなかった日曜日。
Mon, 21 Jun 2010 (平成22年) edit
_ TACO v3.0 with Abine
恒久的で個人を特定できないオプトアウト Cookie をブラウザに設定することで、Google、DoubleClick など 28 のオンライン広告ネットワークによるユーザ情報の収集と行動ターゲティング広告の表示を防ぎます。
2.0 からバージョンアップしたらずいぶんといろいろ機能が加わったようで、何ができるのか調べないとわからない状態になってしまったのでメモ。
_ XPS2PDF
近頃は Windows べったり生活なので Windows に標準で組み込まれている XPS 出力をよく使ってるのだけど、XPS を知らなさそうな人に渡す時や XPS が表示できるかどうかわからない環境に持ち込む時には PDF に変換しないといけないことが少なからずある。職場なら Acrobat を使えるけれど、家で変換したい時にはうまい方法がなくて悩んでいたらこんなサービスを見つけた。
できあがった PDF のレイアウトや色合いの再現性はなかなかのものなのだけど、内容が一部欠けるのはなんでだろうな。必ずしもおかしな結果になるとは限らなかったので使えるかもしれないサービスということで覚えておくといいかも。
Tue, 21 Jun 2011 (平成23年) edit
_ 先っちょ追随
image.rb のテスト。plugin ディレクトリに置かれるプラグイン用も misc/plugin ディレクトリに置かれるプラグイン用も同じ js フォルダに置くのがなんだか気持ち悪く感じ始めた今日この頃。
Thu, 21 Jun 2012 (平成24年) edit
_ iBook G4 復活……させられそうもない
iFixit: Repair Manual というものを知って、これなら iBook G4 の分解方法も載っているだろうから HDD がダメになったまま放置してある iBook G4 の HDD 換装を自分でもできるかも ! と思った。さっそく iPad に入れて iBook G4 を探してみる……、あった、説明を眺めてみる……、ん、Step が 50 くらいあるぞ……、読んでいるうちに読んでいるだけで嫌になるくらい何もかも外さないと HDD までたどり着けないことが判明した。そういえば、以前にチャレンジしようと考えて手順をググった時にも同じように感じてあきらめたのだった。HDD みたいに壊れやすいものを取り出すのにあんな奥に押しこむなんて、やっぱり Apple 製品は自分でいじくり回すことを望む人には向いてないな。新 PC に Retina PowerBook Pro じゃなくて ThinkPad を選んだのは自分には合ってると再確認。
そもそも PowerPC 搭載時代のものだから復活させても Yellow Dog Linux を入れるくらいしか選択肢はないから、手間の割に得られるものが少なすぎるのであのまま塩漬けかなぁ。そうか、分解好きな友人のところに持っていって一緒にバラしてみれば遊べるぞ。そうしよう、そうしよう。
Fri, 21 Jun 2013 (平成25年) edit
_ 247.8km/10.91L
22.7km/L なり。今回も 138円/L で価格は安定している。
さて、そろそろエアコンを常用するようになってきたので今後の燃費悪化が懸念される。むちゃくちゃ暑い夏にはならないでくれるといいんだけど。
_ スペイン vs タヒチ
どっちも最後までそれぞれの全力でプレーし続けるのを見ていると点差のことは忘れてしまうような(実際にはスペインが何点とるか気になるわけだけど)いい試合だった。マラカナンでまるでホームゲームのような応援をもらったタヒチの選手たちは一生忘れられない試合になっただろうなぁ。
Sat, 21 Jun 2014 (平成26年) edit
_ 今日の一コマ
右折待ちをしていて、対向車が二台続けて左折のウインカーを出していて車間距離がそれなりに開いていたので一台目の左折車(ワンボックス)の後について右折を始めたら、その陰に完全に隠れていたスクーターがいてちょっと危なかった。事故にならなくてよかったぞ。
Sun, 21 Jun 2015 (平成27年) edit
_ 睡眠時間帯
つい最近書いた気もするけれど、このところ睡眠時間がおかしくて困る。数時間の睡眠で目覚めてそのまま二十四時間くらい起きて普通に行動できたかと思えば、その後の睡眠時間が十二時間オーバーになるとかになってしまったりしてる。
Tue, 21 Jun 2016 (平成28年) edit
_ ナビスコ杯の大会名称が「ルヴァン杯」に… 8 月開幕の決勝 T より変更
大会途中での名称変更になるとは予想外。
_ 東電トラブルで新電力が悲鳴、電気料金「請求できない」
小売電気事業者(新電力)は毎月、東電 PG が検針した顧客ごとの月間使用電力量データを東電 PG から受け取り、これを元に電気料金を計算し、請求書を発行する。ところが、待てど暮らせど東電 PG から使用量データが届かない。データが来なければ、新電力は消費者に請求のしようがない。
ひどすぎる……
Wed, 21 Jun 2017 (平成29年) edit
_ 天皇杯の新方式
雨が降りそうだし今日の二回戦に行こうかどうしようかと悩んで、トーナメント表での柏の位置からすると三回戦も日立台だろうから次でいいやと行かなかったのは、安価な料金でメインスタンド観戦できる機会を逃す痛恨のミスとなった。