«前の日(06-14) 最新 次の日(06-16)» 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Fri, 15 Jun 2001 (平成13年) 天気[曇のち晴れ] edit

_ @祖母の家

何年ぶりかの訪問。市内(でも山のむこう側)に住んでいるおじさん夫婦が既に到着していた。祖母の家のすぐ近くに地下鉄の駅ができていて、七月七日に開業だそうだ。次来るときにはどんな風に変わっているだろうか。楽しみだ。

昼ご飯(ピザをとってくれていたが、祖母が一番おいしそうに食べていたのには驚いた)を一緒に食べてから、お茶を飲みながら話をしていたらいつの間にか五時を回ってしまっていた。祖母が「今日は楽しかった」と言っていたのが嬉しかった。頻繁に会いに行くことはできないから、時々手紙を書くことにしようか。

_ 和田岬線

三菱重工のために存在する、一駅だけの路線。元は軍需工場への引き込み線だったそうだ。現在は通勤のためのものなので、朝夕の限られた時間しか運行していない。とはいえ、駅が祖母の家のすぐそばで、誰でも自由に乗ることができるのでホテルに戻るのに使ってみた。

バスとは違って、どのくらいの時間で目的地につけるかがはっきりしているのがよい。でも、地下鉄ができたらそっちを使うことになるだろう。こっちが廃線になることはないのだろうか。

_ 本日のワイン番外編

やっと来ることができた RoteRose 。おいしいワインと料理を楽しんだ。

飲んだワインは以下の通り。すべてグラスで。

Iphoefer Kronsberg Bacchus Kaninett 1998 / Weingut Johann Ruck

Bacchus という初めて聞いた品種を使っている、甘い果実の香りがする白ワイン。Bacchus とは、(Silvaner × Riesling)× Muller-Thrgau という交配で作られた品種だそうだが、Optima という品種も同じ交配で(掛け合わせた人も同じらしい)作られた。同じ交配なのに写真を見ると全然違っていることが分かる。競走馬みたいだね。ナリタブライアンとビワタケヒデ。もうレストランで出すほどしか在庫がないとか。

Beilsteiner Wartzberg Schwalzriesling Spatlese 1997 / Weingut St. Annagarten

直訳すれば「黒リースリング」という名前の葡萄から作られている赤ワイン。Rieslingの変異種というわけではないそうだが、飲んだ感じは Riesling っぽい雰囲気がある。単なる思い込みか。何にせよすごく気に入った。今度の展示会の購入予定リストに入れる。

次の二つはチーズの盛り合わせ(カマンベール、ブリー、スモーク、他二種の五種類)に合わせて頼んだワイン。

Langenlonsheimer Steinchen Dornfelder Q.b.A trocken 1999 / Weingut Graf Binzel

母が頼んだもの。チーズと飲んで美味しいものといって頼んだらこれが出て来た。母によると、チーズを食べながら飲んで確かに美味しかったそうだ。

Burgener Hasenlaufer Forta Beerenauslese / Weingut Auler (多分これ。酔ってたわけじゃないけどきちんと覚えていない)

ボクはこっち。デザートワインとして飲まれる甘〜い白ワイン。塩味が結構きついチーズとの組み合わせは元々お気にいり。ただし、このクラスになると甘いだけでなく後味が複雑になってくるので甘ったるくはならない。ウイスキーを飲んだときのような辛さも感じられる。大満足。

料理も美味しくて楽しい時間が過ごせた。また行きたいお店だけど、タバコを吸う客が多いのはどうにかならないかな。ワインは香りも楽しみのひとつなのに、タバコの煙の臭いはワインに比べると強すぎてワインの方が負けてしまう。それくらい考えてほしいよ > 喫煙者の方々

_ 探偵ナイトスクープ

関東では深夜番組(それも不定期にしかやってない)だが、こっちでは 23 時台にやってるんですな。久しぶりなので思わず見てしまった。アポなしで人の家の家捜しをしてしまったりと相変わらずの無茶をやっていた。人気番組(?)とはいえ文句は出ないのだろうか。


Sat, 15 Jun 2002 (平成14年) edit

_ Sylpheed 0.7.8

こちらの nosrc.rpm をいただいてきて、自分でリビルド。

_ ワールドカップ

ドイツ、終了直前の得点でなんとか勝利。イングランド、強いな。ということで、赤線 1 本のイングランドモード。

_ マグロ養殖

オーストラリアでやっているそうだ。沖に直径 30 メートルのいけすを用意している様子が放送されていた。ある町ではマグロのおかげで 2,000 人の雇用がうまれたとか。

_ 本日のワイン

Cotes du Rhone Reserve 1999 / Chateau des Tours

以前に最大級の賛辞を書いた赤ワインと同じ作り手の(というか、ラベルまで完全に一緒)白ワイン。ものすごい凝縮感で、口に含んだときに甘さと渋さがあって驚いた。赤ワインに続いて、この白ワインも大満足。

そういえば、あの後赤ワインをもう一度よく探してみたらページが移っていたのを見つけて、残っていた 3 本を確保できた。でも、先月は調子にのってお金使いすぎた。


Sun, 15 Jun 2003 (平成15年) edit

_ 改造パンド

SOLDAM の外付け電源がセールでほぼ半額だったので、Pandora のうるさい電源を交換してしまうことにしました。ついでに、騒音が大きくなっていた CPU ファンをヒートシンクのみにしてしまおうかと。そんなことをしていると、多分ケースファンも交換したくなるんだろうな。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ NT [ツッコミメイル送信のテスト]


Tue, 15 Jun 2004 (平成16年) edit

_ デンマーク対イタリア

面白すぎます。デンマークのパスをつないでサイドをえぐっていく展開は見ていて楽しいですし、そこからクロスがあがってもしっかりはねかえすイタリアのディフェンダーは見事ですし、一瞬でチャンスを作り出すイタリア攻撃陣の動きの鋭さからは目が離せません。したがって、寝られません。

_ ふつーの感覚 ?

社長が自社サイトを立ち上げたい(それで一儲けしたい?)という目論見があるようで、どうすればいいのかと訊かれました。内容にもよるでしょうけど自社でサーバを持つのは管理が大変(ボクの仕事になること間違いないので)だからサーバ業者でレンタルするのが一般的ですよと答えたら、「サイトの内容の管理は必要だろうけど、その他に何が必要なのか。コンピュータが動いているか確認していればいいだけだろ」とのお言葉。

ショックを受けつつ、そんな簡単な話ではないとと説明しましたけど、ふつーの人ってこんな感覚なんですかね。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ トト君の飼い主 [サイトのデザインをするって大変だよ。私も自分で始めてみたけど、エイリアン用語(インターネット関係の用語)が沢山出てき..]


Wed, 15 Jun 2005 (平成17年) edit

_ 20050101 / 20050101*

千葉国民としては買わねばならないでしょう ?!

_ writing-mode Attribute

縦書きテーマのためのメモ。

_ Debian リファレンス

そのうち読む。

_ /etc/alias

メイルが勝手に転送されてしまっているように見える原因を探り当てるのに数時間費やしてしまいました。これだけ苦労すれば、もう忘れないでしょう。

_ tDiary 先っちょ

recent_comment3 は改造して使っていたようですが、めんどくさくなったので横書きテーマでは display: inline; でごまかすことに。番号がつかなくなってしまいましたが、気にしない、気にしない。


Thu, 15 Jun 2006 (平成18年) edit

_ 買おうと思っているもの

この数学書がおもしろい(数学書房編集部)

_ VMware 仮想マシン

ホスト OS が Windows 2000 Server SP4 な環境で、Windows Update をして再起動したら VMware Server で動かしてた仮想マシンが起動しなくなった。イベントビューアを見ると「VMware Authorization Service サービスは起動時に停止しました。 」というエラーが発生していた。試しにもう一度再起動してみたけど状況は変わらず。トホホ。

どうしたらいいのかわからないので VMware Server をいったんアンインストールしてから再度インストールしてみるという最終兵器をいきなり発動。無事に仮想マシンが起動するようになった。何が問題だったのかまったくわからなかったけど動くのでよしとする。

_ お仕事

そんなこんなでごたごたして、図面の修正作業をする時間がなくなった。ちょっとまずい状況のような気がする。

_ Yahoo! メールの脆弱性を突く“ゼロデイ”ウイルス出現,メールを開くだけで感染

JavaScript が切られているはずがない状況をうまく利用しているのでこっち側としてはどうしようもないようだ。Gmail にこういう脆弱性があったらボクも簡単にやられてしまいそう。

_ ブドウの花

開花と言われても咲いているように見えない



Sun, 15 Jun 2008 (平成20年) edit

_ 徒歩暴走族

こんな人たちがいるとは知らなかった…


Mon, 15 Jun 2009 (平成21年) edit

_ 書籍紹介:「ルナ・シューター」(林譲治)

おもしろそうなのでメモ。

_ 裁判員制度、日当ソフト、バス代は計算不能で支払えず

お役所の導入するソフトってどうしてこういう変なものがまかり通ってしまうのかな ?

_ ハンファ、D-sub15 ピン接続でドライバ不要の 7 型液晶サブディスプレイ

一つあるといろいろと楽になると前から思ってるのでメモ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ati [昨年,引越しの前に,自作PCやCRTディスプレイの処分で利用しました < パソコンファーム 名古屋からの送料だけで済..]

_ NT [車で三十分かかるかどうかという場所なので持込する気まんまんです。]


Tue, 15 Jun 2010 (平成22年) edit

_ iPhone 4 予約

しなかった。現状では iPod touch で十分だし、日々 3G 回線を使い倒すことにもならないのは今の生活でははっきりしてる(内勤で PC の前に張り付いてるし、車通勤なので通勤中に使えるわけでもなし)ので、維持費を考えると馬鹿らしくなったから。とりあえず、秋に出るであろう新型 iPod touch や続々登場してくるであろう手のひらサイズ Android タブレットを待つのだ。

_ 日本 Ruby 会議 2010

チケット確保、というか、なんとなく個人スポンサーに申し込んでしまった。


Wed, 15 Jun 2011 (平成23年) edit

_ Microsoft Update の日

今月多いぞ、と思ってたら、さらに

と Adobe Reader/Acrobat と Flash player が来て、ということは、

Chrome までアップデートが出てる、と。

もし Java のアップデートがまだの方はそれも忘れずに。


Fri, 15 Jun 2012 (平成24年) edit

_ 本日のワイン

ドイツワインとは思えない楽しいラベルですよ。

Immich-Batterieberg 2010 C.A.I. Riesling Kabinett

美味しいリースリングが飲みたくなって買ったのがこれ(と、このもう一つ上のランクのワイン)。ドイツワインとは思えない楽しいデザインのラベル。値段を考えるとある程度の満足感は得られないと泣けるよねと思いながら開けてみたら、予想以上にボクのストライクゾーンの味で大満足。この後、フランス vs ウクライナを見ながらさらにいい気分になれそう。


Sat, 15 Jun 2013 (平成25年) edit

_ リモートメンテナンス

300km 離れた営業所からヘルプコール、なんだけど、状況説明が「メールの送信はできるが、受信ができない」だけなので結局リモートアクセスして自分で状況確認から始めることに。そういうトラブルを相談できる相手を現地で探してほしいと言ってあったけど、なんか無理そうなので冬に向こうに行った時にリモートアクセスできるようにしてきたら、探す必要なしとの結論になった感じ……

さて、連絡を受けた時には作業できる状態ではなかったので「夜やりますからPCの電源を入れておいてください」と伝えて、夜になってリモートアクセスしようとしてみたらあっちの電源が入っていないっぽい雰囲気のエラーメッセージ。数回やってみたところであきらめた。朝になって「ごめんなさい。すっかり忘れていました」とメールが入ってた。電源も入れられるように仕掛けを作ってくるべきだったな。


Sun, 15 Jun 2014 (平成26年) edit

_ 日本 vs コートジボワール

朝十時からの試合なんて生活リズムが崩れてて観られないよ……

_ やりなれないこと

患部にバターのような感じの薬を塗ってガーゼで保護するだけ、なんだけど、一人で足首にそれをしようとすると意外と手間取る。金曜日の夕方に診てもらいに行くからあと十回はこれをするのでそのうちコツがつかめてくるだろうけど、つかめてきたところで終了ということになるんだろうな、たぶん。


Mon, 15 Jun 2015 (平成27年) edit

_ 歯医者で検診 & クリーニング

健診の結果、歯茎に少々腫れがありますねとのことで(これはで半年ごとにしていたけれど)次回は三ヶ月後で通常メニューに加えてレントゲンも撮って、その結果次第でまた半年ごとにするか決めましょうと言われた。身体にだんだん衰えが出てきてるんだなと思わされる四十代……


Wed, 15 Jun 2016 (平成28年) edit

_ 我が家の古い iOS 機器がついにサポート非対象に

今日発表された iOS 10 の情報の最後に iOS 10 対応機器一覧が掲載されていて、iOS 10 非対応のもののうち iPad 2、iPad mini、第五世代 iPod touch が我が家でまだ現役。母が使っている iPad 2、iPad mini をどうするか考えないといけないのか。

iOS 機器を古い OS のまま使っていてマルウェア感染で大惨事という話は見かけていないので常用アプリが iOS 9 を切り捨てるまで使ってもらうという選択肢がないわけじゃないとは思っているけれど、どうしたものか悩む。

当初は、この記事(「iOS 10」には iPhone 5 以降がバージョンアップ可能、4s は非対応に。対応デバイスリストが公開)にスクリーンショットが残っているように、それら三機種は全部対応機器として掲載されていたそうなのだけど、いつの間にか差し替えられていたらしい。こういう大事なところでそんなミスをしてて大丈夫か、Apple ? という気分。

Microsoft もそうだけど、製品開発の現場はいっぱいいっぱいで仕事をしているんだろうなというのがそういうところから感じられて、そういうものに依存している現代社会は便利だけど裏側は実は綱渡りなんじゃないかと心配になるよ。


Tue, 15 Jun 2021 (令和3年) edit

_ 212.6km/9.43L

22.5km/L なり。レギュラーガソリンはさらにまた値上がりして 145円/L に。このところ出社回数が減っているので影響は小さいけれど、それでも上がりすぎでしょ。


«前の日(06-14) 最新 次の日(06-16)» 追記