«前の日(11-25) 最新 次の日(11-27)» 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Mon, 26 Nov 2001 (平成13年) 23-12-0-1 (36) edit

_ Pandora

mph-get がまだ終らない。いつ終わるやら。

追加: ダウンロードだけで、8 時間かかった。/bin/rpm -Uvh hoge huga ... と出てからもなかなか次に進まず、15 分くらい経ってからやっと #### と動き出す状態。最初にパッケージを選ぶ 10 分くらいの手間を省こうとしたためにこうなってしまった訳で、「急がば回れ」を実感した。

385 パッケージを入れ換えて終わった直後にもう一度 mph-get -k upgrade と何気なくやったら、さらにインストールすべきパッケージがあると出た。Y を押すと、ダウンロードしにいかないですぐに /bin/rpm -Uvh hoge huga ... となったが、105 パッケージが入れ換えになったとのメッセージが表示された。どういうことだったのだろうか。

さらに追加: ハードディスクのエラーは頻度に差があるのだがこっちでも出ていた。一体、何が悪いのだろう。

_ 父の歩き方

一言で言えば、「ピッチ歩方」。急ぐときは、歩幅を広げるのではなくて歩数を増やす。一秒間に二歩強のペースは早すぎる。後ろから見ていると、シャカシャカ動いていてせわしない。それに、歩数は稼げても歩幅がどうしても狭くなるのでそんなに速くないのだ。だったら、歩幅を大きくしてゆったり急ぐ方がいいと思うのだけど…

昨日、一緒に出かけてすごく気になった。

父のことを書くときは批判的なものばっかりだな。どうしてだろ。

_ Pandora

いろいろあったが、ひとまず使える状態になった。めでたし、めでたし。

_ 片手落ち

 (む、これは差別語か ?)

 国土交通省国土技術政策総合研究所・電子納品に関するQ&Aで、A-27 として、

電子納品要領(案)では、特殊な文字の使用は不可となっていますが、日常のワープロ操作において「???」の丸文字や「???」といった外字は無意識のうちに使われていると思われます。そのような外字を使わないようにするべきなのでしょうか。また、実際に使ってはいけないのでしょうか。
 
特殊な文字は、原則として使用不可です。ただし、要領(案)では地名や人名で特殊文字の使用がやむをえない場合は、受発注者の協議の上、オリジナルファイル上でイメージデータとしてとして扱うことができることとしています。(H13.11.19)

ってあるけど、この Web ページ自体に実際に丸 文字 付き数字や(株)等の外字が使ってある。ダメじゃん。

 追加: Konqueror で見たら「???」だったのに、Galeon で見たら、上の 6 つの ? のうち、(株)以外は見られた。

_ Asumi beta2(初めての CD 焼き)

 かなり前にダウンロードしてあったものの、焼く環境が出来ていなかったため、今日やっと焼けた。

 yamk さんの説明を参考にして、/etc/default/cdrecord を作って、

$ cdrecord -v -eject driveropts=burnproof
    ASUMI-i586-Beta2-DISC?.iso(本当は一行)

で、あっさり焼けた。さて、どの機体を Asumi にしようかな。

_ それにしても

今日は寒かった。

_ Pandora

電源が落ちない。もちろん FAQ は読んで書いてあることを試しているのだが、全然ダメ。shutdown -h now としても再起動してくる。なぜだ〜〜

追加: Pandora には S 端子が付いていることに今日気付いた。早速こっちでつないでみよう。綺麗に表示されるかな ?

_ スナップショット

新しいのが出てるのに気付いたら、即アップデート。

追加: squeeze、便利です。毎日のバックアップ用スクリプトに組み込んでしまいました。これでツッコミも完全に取っておけるのですね。昔使っていた hns の日記の静的生成と似た役割を果たすことに気付きました。

# hns のサイトを見たの久しぶりだ。昔は毎日見てたのだが。

さらに追加: これ、試してみました。当方でも再生成されました。

_ ニャオン = ブチャ猫

はっきりしましたね。(誰に言ってんだか)

で、あのチビ助がニャオンだったのか。確かにかわいかったね。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ T-H [結局、父親と息子ってそんな関係ですよね。 ちなみに4Fの広間は広すぎて借りれませんでしたから、3Fの「飛鳥の間」でし..]


Tue, 26 Nov 2002 (平成14年) edit

_ やっぱり

眠れません。それでも、どこかで(ボクにしては)早起きしないとダメなのは明らかなので、なんとか起きることを試みましょう。

_ Samba on sarge

日本語版は問題がないそうなので、2.2.4 日本語版を sarge でもソースからコンパイルしてみることにしましたが、./configure の時点で正常に終了しませんでした。エラーメッセージを見ても、何から手をつけていいのか分かりませんです。これ以上時間かけても仕方がないので、次回に続く。

_ 私的 Kondara ユーザ ML

なくなってしまいました。何も流れずにちょうど一ヶ月が経過しているのですが、 FreeML ってそういう決まりでもあるのかな。

_ 筋肉痛

大したことしたわけでないのに、ものすごく筋肉痛です。完全に運動不足です。簡単にできることを継続することを決意いたしました。

_ 山梨の白ワイン、パラオの海で熟成へ

リンク先は消えるかも知れないので引用しておくと、

沈める白ワインの数量など具体的な内容は未定。ただ海底に沈めておく期間は半年から1年でいいと考えている。沈める海の候補としては、日本が政府の途上国援助(ODA)で建設し、今年1月に完成したばかりの「日本パラオ友好橋」の真下の海底(水深約50メートル)などが挙がっている。

[asahi.com : 社会 : 速報より引用]

半年から一年くらい海の底に沈めた程度で意味のある変化があるとは思えませんけど。


Wed, 26 Nov 2003 (平成15年) edit

_ 久しぶりに

plugin 側でコミット。ここのところ、theme 側しか関わっていなかったからなぁ。

追記: と大げさに書くほどのことをしたのではありません。

_ 2004

この CD に入っている図面を出力しておいてほしい、と頼まれた DWG を開こうとしたら「図面ファイルが互換性のないバージョンで作成されています」とのメッセージが。エディタで無理やり開いたら、先頭に AC1018 という文字列がありました。2004 形式のようですね。

Autodesk Batch Drawing Converter というものを見つけたのでインストールしてみようとしたところ、これは 2004 な製品の追加ツールだということが分かりました。2004 体験版があるのでそれをインストールすることにします。

_ リンク元もうちょっと強化プラグイン

リンク元置換リストで

^http://a.hatena.ne.jp/map\?(.*) [\1] のおとなりページ(はてな)

と設定したら、

<div class="caption">http://example.org/~hoge/diary/</div>
<ul><li><a href="http://a.hatena.ne.jp/map?http://example.org/~hoge/diary/">
	のおとなりページ(はてな)</a> &times;1</li>    (長すぎるので改行してます)
</ul>

という具合に出力されました…。何がキーになってこうなるのかわかりませんが、

^http://a.hatena.ne.jp/map\?(.*) はてな [\1 のおとなりページ]

としている今は問題なしです。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ zunda [デフォルトでは、置換後のタイトルが[…]で始まる場合はその中の文字列でリンク元をカテゴライズするようになってます。設..]


Fri, 26 Nov 2004 (平成16年) edit

_ UPS

zunda さんの日記を読んで、うちの事務所のも正常動作しているのか確かめないといかんと思いました。

_ 社内向けサーバのセットアップ開始

今日は Dell PowerEgde 700 に MIRACLE LINUX 3.0 をインストールするところまで。

パーティションの切り方、インストールするパッケージの選択に悩んだりしながら、mlupdater というツールで最新のパッケージを入手しても二時間ほどで終了。RAID な機体へのインストールは初めての経験でしたが、RAID であることを意識することがまったくありませんでした。

apt に慣れてしまった身には、入れ忘れパッケージに気づいたときに rpm を直接使わないといけないのが面倒です。これだけは何か解決策はないかと思ってしまいます。

来週は Samba で NT ドメインを構築する作業へと進む予定。ここからは奮闘記を書くような事態が見込まれます。


Sat, 26 Nov 2005 (平成17年) edit

_ はやぶさ

すっかり忘れてた。で、「成功」か。ロボットでここまでやっているのには本当に感心する。あとは無事に帰ってきてほしいものだ。

_ 合格証書到着

届いたのは一昨日だけど。全然意識してなかったけど、これって国家試験なんだね。

_ 「私は核爆弾なんて持ってない!!」

古川さんが思わぬ体験をしたそうだ。ボクはあんな体験したらパニック状態になるだろうな。

_ どんなセキュリティソフトを使えばいいの?

こういう相談を受けることも少なくないが、無償のものですまそうとするとウイルス対策とスパイウェア対策とファイアウォールをそれぞれインストール・管理しないといけないのが障壁になるようで(三種類も入れないといけないのかという表情が読み取れる)、結局 Norton か Virus Buster(McAfee のはインターネットゾーンを「中」にしろと言うので却下)ということになってしまう。


Sun, 26 Nov 2006 (平成18年) edit

_ 最近のワイン その一

Chateau Carruades de Lafite 1999

Chateau Carruades de Lafite 1999

フランス、ボルドー地方の赤ワイン。

この三種の中ではダントツに知名度の高いワインだけど、長いこと家の悪い環境下に置いてあったせいかあまりよくなかった。残念。

_ 最近のワイン その二

Sauvignon Blanc 2003 / CULLY

Sauvignon Blanc 2003 / CULLY

ニュージーランドの白ワイン。

その名の通りソーヴィニヨン・ブラン種から作られているが、品種の特徴としてよく言われる青草っぽさというのはこのワインには当てはまらないように感じた。実はソーヴィニヨン・ブランだからこうとひとくくりにできるものではないようだ。ボクが好んで飲むロワールの自然派ワインのソーヴィニヨン・ブランでも青草を感じさせるものは少なくて、前からこの表現に疑問を感じていた感覚は間違ってはいなかったようだ。

_ 最近のワイン その三

Chateau-neuf du Pape 1989

Chateau-neuf du Pape 1989

フランス、ローヌ地方の赤ワイン。ラベルの文字が読めない。 読めた。Vendanges du Roy だ。Vendanges は「収穫」の意味だけど Roy って何だろう。

久しぶりに古いけど古臭くない赤ワインを飲んだ気がする。

_ tDiary の脆弱性に関する報告(2006-11-26)

ありゃ、早めに作業しないと。

追記: 対応作業完了。全部で五箇所、でいいと思う。

_ Rubyist Magazine 0017 号

あとでじっくり読む。

_

逆転負けでここに来て連敗か… 残り一試合で勝ち点差一。

それにしても、横浜 FC がついに J1 まで来たんだね。

_ ちょっとした XUL と CSS の知識があれば

CSS の知識を得るためのものを見つけるのはそう困らないんだけど、XUL に関してはどこに情報があるのかさっぱりわからなくて悩み中。


Mon, 26 Nov 2007 (平成19年) edit

_ GIGABYTE EAGLES

今でも組もうと思えばこういう値段のものができるんだね。ボクが大学生の頃の Mac の値段を思い出した。

_ 「クリスマスに600台のウイルス退治」、JTB 情報システムが事例紹介

うちの事務所でこんなことが起きてしまったら……


Wed, 26 Nov 2008 (平成20年) edit

_ Secunia Personal Software Inspector (PSI) 1.0

PC にインストールされているソフトウェアが脆弱性が報告されているバージョンでないかどうかをチェックしてくれるツール、でいいと思うのだけど、やっと RC ではなくなったのでメモ。

_ CD ブートで利用できる無償のマルウェア検査・駆除ソフト

Dr.Web の LiveCD 版。「USB ストレージに保存して利用することも可能」というのはありがたい。ダウンロードしようと思うのでメモ。


Thu, 26 Nov 2009 (平成21年) edit

_ Windows 7 と Windows Server 2008 R2 で始めるデスクトップ仮想化【第一回】

この組み合わせだけで(メモリはたくさん搭載してないといけないけど)実現できるということなので試してみるためにメモ。


Fri, 26 Nov 2010 (平成22年) edit

_ まだまだ

熱がひかないのでもう一回休み。


Sat, 26 Nov 2011 (平成23年) edit

_ 同盟活動二日目

トマコロを二個。

昨日感じた不満の理由がわかった。マヨネーズがボクには不要なのだ。グラコロのクリームとトマトソースで充分。ということで、次回はマヨネーズ抜きができるならやってもらおう。

それにしても、上位の人たちの実績はすごいな。さすがファンミーティングに派遣されるだけのことはあるのだな。


Mon, 26 Nov 2012 (平成24年) edit

_ 仙台行き

五時四十五分くらいのバスに乗るところから始まり、現地ではひたすら(のんびりできる時間帯もあったけど)PC とネットワークの設定作業で、二十一時半くらいの新幹線にどうにか間に合って、新幹線の中で芯タン弁当を味わい、日が変わったくらいに家に帰り着くという一日。

仙台の記憶

少なくとももう一度行くことになったので、その時は前日入りをさせてもらえるかなぁ。

_ 復路についてメモ

大宮で降りてしまって埼京線・武蔵野線と乗り継いで帰ってくると、上野まで行って常磐線に乗って帰ってくるよりも楽。乗り換えは多くなるけれども、遅い時間の常磐線ってなんか雰囲気が悪くて好きじゃないんだよな。


Tue, 26 Nov 2013 (平成25年) edit

_ Windows XP みたいなプログラム一覧を表示する

Windows 8 になって「スタート」ボタンが消え、8.1 でコレジャナイものが現れたわけだけど、プログラム一覧を表示したいならタスクバーに自分でツールバーを追加してしまうのが一番簡単じゃないかと思ってる。

方法は Windows 7 の説明だけど下のリンクの通り。

そして、指定する先のフォルダは

C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs

_ CAD ファイルなどを削除する VBScript 系不正プログラム「SOYSOS」

VBS_SOYSOS は、実行されると、すべてのリムーバブルドライブ上で確認された MP3 および JPG、DWG の拡張子を持つファイル名を利用して自身のコピーを作ります。そして、元のファイルを隠すかわりに、削除するのです。

これだとランサムウェアのほうがまだましに思えるよ。この対策のためだけではないけど、定期的なバックアップはしっかりしておかないと。

_ 六ヶ月点検

エンジンオイルの交換がメインの点検に持っていったら、ナンバープレート灯の球切れが発見された。さすがに自分でそれには気づけない。

そして、半年後には車検。あと二回は車検を通すつもりで乗るよ。


Wed, 26 Nov 2014 (平成26年) edit

_ 寒かった

事務所の自分がいる部屋はサーバが置いてある部屋なのでこの季節でもまだもわっとする日が多いのだけど、さすがに今日は寒かった。ただし、快晴だとエアコンを入れないといけないような状況になるので調整が難しい今日この頃。


Thu, 26 Nov 2015 (平成27年) edit

_ 一気に寒くなった

もう十一月の終わりが近づいたのにそんなに寒くなった感じがしないなと思っていたら、突然の寒さが到来。夜中に暖房なしの部屋にいると手がかじかんできたり、裏フリースのズボンをはきたいと思ったり。


Sat, 26 Nov 2016 (平成28年) edit

_ ZenFone 3 Laser

性能予想と価格を見た時にはこれは ZenFone 5 の買い替え品として即買いだ ! と思ったのだけど、画面サイズが 5.5 インチということに気づいて現物を確認してからにしようと、たまたま今日もまた都内に出る用事があったので秋葉原のヨドバシで見てみたら……大きすぎるぞ、これ。

となると、やっぱり ZenFone 3 かなぁ。


Sun, 26 Nov 2017 (平成29年) edit

_ 鹿島 0-0 柏

負けなかったけれどリーグ三位は届かず、ACL 出場権のためには天皇杯でがんばらないといけないことが決定。

川崎にごくわずかだけどもリーグ優勝のチャンスを残せたのはよし、と。


Thu, 26 Nov 2020 (令和2年) edit

_ 239.2km/11.46L

20.9km/L なり。良いというわけでもないが、悪いというほどでもなく。 レギュラー 120 円/L で前回から変わらず。


«前の日(11-25) 最新 次の日(11-27)» 追記